お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」中田敦彦さんが自身のYouTubeチャンネルで「ダウンタウン」松本人志さんに言及した内容が波紋を呼んだ騒動をめぐり、「ツービート」ビートきよしさんがツイッターで、中田さんの行動に「心配になる」などと見解をつづっている。 【実際の動画】「審査員ちょっと何個かやめてくれないですか?」中田敦彦さんが松本人志さ...
-
1中田敦彦に「敵を作りすぎると誰も笑ってくれなくなる」 松本人志への提言波紋...ビートきよし心配 写真を見ていると MLBの菊池雄星、 将棋の藤井選手に似てる。1 1
-
2何故テレビの仕事が無いのか、高学歴なのに理解出来ないみたいですね。1 1
-
3中田はあえて松本人志を巻き込んで芸人がテレビ側(松本人志)につくのかネット側(中田敦彦)につくのか選別というか分断化を図る気なんだろうか 裏事情である程度の勝算を見込んでるのかな?1 1
-
4もうこれは世間との決別だと思う。自分のサロンをカルト化したいんじゃないのかな。もう面白いことやってひとを笑わしたいとか無さそう。元々無いか。8 1
-
5松本さんと中田さん、どちらに評価されたいかと芸人に聞いたら大半が松本さんだろう。なぜか?経験と実績が違うから。 打撃理論を大谷翔平とルーキーどちらに聞きたいか。 将棋を教えて貰うのに藤井6冠と近所の将棋好きなおじさんのどちらに教えて貰いたいか。 中田さんも武勇伝とパーフェクトヒューマンで一世を風靡したのは事実だが松本さんとは比べ物にはならない。しかも今はどちらかというとYouTuber。芸事のための提言というなら何かしらの行動をして欲しい。現状単に大物と言われる芸人に絡んで目立とうとしてるだけにしか見えない。せっかく松本さんが一対一で話してもいいと言われてるから逃げずに是非望んで欲しい999 85
-
6松本の「二人きりではなそう」は表には出さないところで後輩に圧力かけよう、に見えるよ。 圧倒的に立場の上からの二人で話そう といいうのは、表沙汰にしたくない圧力かける際の常とう手段だから。2 3
-
7退所前から有言撤回や人の気持ちが分からないと良く言っているけど、今回も人を不快にさせたり傷つける強い言葉を発信し、後で消したり傷付ける意図は無かったと語っていて、昔と何も変わってないなと思った。 言われた側の感情や記憶は消えずマイナスが積み重なるのに。 PERFECT HUMANの時の同じ戦略なら、上半期にバズらせて夏に向け松本vs中田や松本不要論の構図を作り、年末の特番で松本さんの審査員を減らさせたい又は自分が何かしらの番組に出るための仕掛けたのだろうか?172 19
-
8他のYouTuberと一緒で構って欲しくて暴言吐くって感じですね。そんな事ばかり言ってるから人相悪く見えます。6 1
-
9中田さんはもうやりすぎって感じ。しかも唐突に突然人に噛みつくのは見ていて驚くというよりも、哀れにも思えてしまいます。 平穏または平常で流れているところに突然異を呈していく感じは、あまりにも逆張り的に見えて、「どうしたの?」と思うことばかりです。 今回もなんで急にこんなこと言っているんだろうと思いつつ、審査員を自分もしたいのか、松本さんありきのお笑いに苦言を呈したいのか分かりませんが、笑えない流れを作っているのは事実ですね。 思い込みが正義感と結びつているように見えますが、協調性のなさはこの人自身、後戻りできなくなりそうで怖いですね。913 53
-
10あっちゃんが才能ある分野で活躍してるのとても良かったのになー。 内容を拝見したけど、みんなもそう思うよなーって巻き込む形で攻撃しようとしてたのは分かるけど。。。16 24
-
11きよしさんがすごいいい人なんだなあって思った。あっちゃんは吉本やめて海外行ってまでやりたかったことはこれなのかね?14 3
-
12中田は多分普通のことがわからないのよ。人の気持ちがわからないとか言ってたし。 それを社会がおかしいとか言い始めたらもう予備軍よ14 3
-
13需要がある人が権力を握れる世界。 松ちゃんはコンテンツを生み出している。 それが嫌なら、中田がコンテンツを生み出せば良い。自分で総監修して自分が面白い、可能性をかけたい人たちと作り上げればいい。 それが対抗するということ。 遠くから石投げているだけでは、人は動かんよ。6 1
-
14文句ばっか言ってないで自分に理想となるものがあるなら、自分で作って周りを納得させろよと。 出された料理に文句だけ言ってるのと同じ。20 2
-
15彼の奥さんはどう思っているのだろうか…。 言っても聞かないの分かってるんだろうけど、子供にもあまり良くない影響が出そう。 松っちゃんも周りの連中も彼の発言に対し反応しなければ良いと思うよ。相手にするだけ時間の無駄。19 2
-
16きよしさんの言ってる事が一番分かる。 あっちゃんなぁ〜言いたいことは分かるんだけど、佐久間さんの本読んで対談もして、本当に物事を進めたいなら「メンツ地雷踏まない」が大切なんだって分かってなかったんか!?って思った。 あの動画の主張も本人と直接サシ飲みでもして言ってれば全く問題なかったのに(機会がないんだろうけど) 動画にして全世界に公開しちゃったら松ちゃん好きな人からしたらそりゃ嫌な気持ちになるでしょ・・・ 松ちゃんも「分かったよ」ってなる訳ないし。 コメンテーターやってた時の経験から、「誰かをディスったらその人のこと好きな人から嫌われるんだな、不良の喧嘩が終わらない理由が分かった」て言うてたのに、ホントに人の心の機微に疎いタイプなんだなぁって改めて思った動画だったわ。2 1
-
17中田ってなぜ芸能界にいるの? 特に面白いわけでなく、何か社会に役立つことを発信することもなく、芸能界にいる意味がわからない2 2
-
18何がしたいのかさっぱり分からない。 笑いをやる気がないのは見て取れる。 自分の力で何かやればいいのに。 人の話で稼ぐのはやめて。12 2
-
19僕は松ちゃんの笑いが好き。 面白いからテレビをつけてみる。14 8
-
20日本の場合、TVベースの芸能人をネットベースの芸人が「21世紀だ目を覚ませ!!」と言うには、この位キツクテちょど良いでしょう。 なんせ、人口比が上の方が多いしパソコン、スマホをスムーズに使えて無い世代の目を覚ますって死ぬほど難しくて困難だと思う。1 2
-
21このやり取りで器の大きさが伺い知れました。 自分に注目させたい自己陶酔タイプはSNS使ってデカいこと言う。 でも本来それは直接、番組などに抗議すべきじゃないかな? これに対しSNS上でやり合おうとしなかった松本さんは流石。 大人の対応というか、懐の深さというか、余裕を感じた。26 2
-
22これは確かにそうやなあ。 ビートきよし優しいなー。7 1
-
23オリラジ田中の場合は笑われているのを笑わせていると勘違いするタイプだから。自分に対する評価我甘過ぎるんだよな 松ちゃんに対する事は笑わせようとやってる訳じゃ無いし、後に続く後輩の為でもなく自身を大きく見せよと松ちゃんに噛み付いただけ そりゃビートきよしも哀れに思ったんだろうな。先輩芸人としての後輩に対する意見だ。肝心なのは大先輩の言葉を、オリラジ田中が理解出来ないであろうと大部分の人が考えている事 実際、そうである確率が高いからな。誰かに諭されて松ちゃん対する批判を止める様な人間なら、今でも相方でいてくれる藤森の言葉を無視はしないわ12 5
-
24こういうのがSNSのただしい使い方なんだなと分からせてくれる素晴らしい見本。2 1
-
25仮にも自らも芸人で、お笑いの第一線から離れた人が言うべき事かなぁって思う。 審査員だって松本さんも今後のお笑いの為にと思ってやっているかもしれませんし、そう言う中で離れた人が安易に発言してはいけないのではないかと思う。32 3
-
26敵ったって、松本面白いと思ってるのって、女はまず居ないだろうし、男だってテレビ好きなのの中の人数が多い一部の層だろ。そして、テレビのC Mのターゲット層とは重なるわけでも無い。吉本とケンカするなってなならわかる。2 13
-
27その通りだと思うわ。 なんかこういう騒動起こすと 構ってくれるアンチではなく、拒絶するもうみたくもないみたいなアンチが増えそう。 前者なら賑やかしになるけど後者が増えると致命的よ。15 3
-
28きよしは、焼肉屋潰して今どうやって食っているのか?他人の事心配するより、まず自立だぞ。1 2
-
29実力が無いくせに大口を叩く人間はどこの世界にもいる。本当に見苦しい。良い歳してまだこんなことをしている中田が哀れ過ぎる。芸人として必要な物を失っているので、さっさと辞めて違う業界に転職した方が良いと思う。21 1
-
30単純に若手芸人や実力のある芸人、面白い芸人さんがテレビに出れるチャンスを増やしてあげたいんだろなぁと。タブーを貫き通す事は正義じゃないと思う。1 1
-
31二人で話そうと思えば話せるのにしないのは単純に炎上商法的な所ではないですか? 最近TVでも見ないし知的キャラで売っていきたいのか知らないですが耳にすることもないですし…。別に松本さんが好きな訳ではないけどそれ以上にこの方人間的に西野さん的な感じであまり好きではないので話題にしなくていいですけどね~^^3 1
-
32中田さんって、もう無敵でしょ。 資産形成なんかでいったら、松本さんより上かもよ。 もう、子孫まで困ることはないんですよ。 海外に拠点を移してるし。 ビッグになりましたね、羨ましいな。 がんばろっと。2 8
-
33誰も笑ってくれないって、生きてるステージが違うから中田はそんなことどーでもいいと思っているよ。 一方、中田ももう立ってるステージが違うんだから松本人志のことなんて構わなくてもいいのに余計なことをいう。 テレビの人はテレビで。 YouTubeの人はYouTubeで生きていけばいいんだよ。1 1
-
34ドストエフスキー、モーツァルトと中田の笑いが同じ!知性が必要?何も考えずにゲラゲラ笑いたいわ。それに自分の笑いが分からないのは客がアホだからって言ってるのと同じだよ。そういう考えならば成長しないわな。納得!1 1
-
35なんか愛があって、優しいな。 中田とは相反するスタンス。 きっと、こんな人が後輩からも好かれて息の長い芸人になるのだろう。 中田は後輩(霜降りせいや)から嫌われる始末。白髪が目立つ頃には消えるだろう。9 1
-
36中田はもうこうやって飯食っていくしかないんだろな それが哀れでならない…落ち目のユーチューバーの辿る道って感じで本当に哀れでならない8 1
-
37中田さんで笑ったことないし、松ちゃんに噛み付く位お笑いのこと考えてた?んだと逆に驚き。YouTuberになると言うことだけでなく皆顔つきもキツくなるね。8 1
-
38中田さんが叩かれてるけど、多分中田さんの思惑通りなのではと思う。 だって二人で話そう、って松ちゃん引っ張り出したんだよ、 すごいじゃん。 二人だけで話す事でもあれば、松ちゃんの近くに入り込めるし、本当にうまくいけば意外と一目置かれちゃうかも。 今の松ちゃんは丸くなったし、偉くなると意外と楯突く後輩が可愛かったりするしね。 で、本当に松ちゃんが頂点にいる人で器が大きければ、うまく中田さんも手の内に入れるだろうし。 反対に松ちゃんが怒ったらちょっと幻滅するかも。 ちなみに私は生粋のダウンタウン世代で松ちゃん面白いと思ってる派です。 でも何となく中田さんの言ってる状況も理解できなくもないなあと思ってます。15 35
-
39もうお笑い芸人では無いらしい?ので、どうでも良いですが、馬鹿を演じきれない方は、お笑い芸人をやめて大正解だと思う。 たけしさんは頭が良いが、芸人として馬鹿になりきる、演じ切る事が出来ので、面白いと思えるのでは? 一方、中田さんは、頭が良い事が重要らしいく、知的レベルが低い人間は、中田さんのお笑いが理解できないとの事らいし。 裸の王様と重なって、違う意味で笑えた。2 1
-
40松本さんへの嫉妬が凄いな。どうあがいても中田くんが松本人志さんのテレビ業界お笑い界への実績貢献やポジションには絶対行けないからピーチクパーチク囀ってる構図に見えるよ。中田くんはお笑いでおもろないけど別の博識な話は面白いよ。面白いの別ジャンルで頑張ればええやんか。26 3
-
41炎上商法を超えて「自分が認められないのは世間が悪い」という連続通り魔的な発想になってるしね そう考えるとラサール石井のしょうもないことでも反体制に絡めた発言を繰り返しているのも同じなのかなと2 1
-
42中田さんってちょっとビックマウスで人を惹こうとする言動があったけど、最近はネタが無くなってきて、今回の発言につながったような気がする。 素直に松本さんのところに行けるか、それともこのまま突っ走るかで器の大きさが分かる。 このまま突っ走ったら、そう遠くない未来に世間から飽きられると思う。9 2
-
43見えない敵と戦っているんだよ、コンパスと地図を持たず航海か後悔か。 こんなやり方しているといずれ終わるよ、先人見ればわかると思う。5 1
-
44中田が話題になるときって こういうのしかないやん BIG3のときもそうやし 子供が親がかまってくれないから 騒ぎ起こすのと同じやん21 1
-
45いや、前から笑えない。 そもそも何でも自分が正しいっていう架空ポジショントークが負け犬の遠吠え過ぎて1 1
-
46中田さんはアメリカとか中国とかの方が気楽に過ごせるんじゃないかな。気質的に向こうの方が馴染めると思う1 1
-
47勉強ばかりで机が友達だったから1人でも気にならない。浜ちゃんが出て来たら面白いかも。4 1
-
48怒ってたり批判ばかりしてたり愚痴愚痴してる人に近づきたくないし見たくもない。ただそれだけ。だから自分は見ない。 どうせならポジティブな人ばかり視界に入れたい。22 1
-
49中田さんにはおおらかさが感じられなくて、きつい言葉で相手やまわりを不快にさせて、結果自分が嫌われて自分が辛くなる。同じことを言っても、もっと可愛げがある言い方をすれば後輩として可愛がってもらえると思うのに。23 1
-
50受験戦争で勘違いして俺様になってしまった、という点では中田は「お笑い界の小西洋之」なのかもしれないな。 もしかして同世代だったりして?1 1
-
51松本さんはとっても面白いけど、その界隈にいるなんでテレビに出れてるのかわからない大量の芸人を見てると、松本さんに好かれるかどうかが全てなんだろうな。 本人は力を持ちすぎてコントロールできなくなってるんじゃないか。1 1
-
52その時その時で数字持ってる人がそれ相応の役でテレビに呼ばれてる、一発屋だったりガヤだったり、MCだったり…まっちゃんの場合それが審査員の時が多かったってだけ、それ相応だからしかたない。何もないから中田君は呼ばれないだけだよ、かまってちゃんみたいでみっともない。 きよし先生さすがです99 8
-
53敵っていうか手下でしょ?松本一派、吉本興業が一斉攻撃してるじゃん。あと中田がなんで謝罪しなきゃいけないの? 権力に意見したら謝れっておかしくない(笑)?2 2
-
54いい言葉で名言ですね。 一度、頭を整理して足元をよく見た方がいい。得るものはないもない。1 1
-
55きよし師匠優しいな。 まっちゃんも優しいよな。 プライドの高い中田が引かれたレールに素直に乗らなそうだからやっかいだなー。7 1
-
56中田あっちゃん、どうしちゃったんだろう?という感じ。彼が思い描いていたような活躍が今現在できていたら、こんなことは言い出してなかったでしょうね。それと、松っちゃんが審査員やジャッジをする形で後輩や若手を起用する番組をやっていなかったら、それはそれで「後輩を育てる気がないのか」と言ってそうな気がします。135 8
-
57彼の笑いはドストエフスキーやモーツァルトに通ずるものがあるから大丈夫。 知性を感じる。6 26
-
58まだまだ人間としてピヨっ子。正論言えばいいってもんじゃない。世の中そんなに甘くも正しくもない。5 2
-
59YouTube配信が思いのほか上手くいって、チャンネル登録者にもてはやされ勘違いしたんだと思う。 それか誰かに洗脳されてるか。 モーツァルトとか出されたら、もう黙って見守るしかないよね笑 モーツァルトは一般的なのだよ、中田くん1 1
-
60でもこういう指摘がなかったからジャニーズはエスカレートしたともいえるんじゃないか?1 2
-
61審査員を松本から浜田にしておけ。 そもそもお笑いを点数化する審査員の個々が持つ基準って?会場観客による客観評価にしな1 1
-
62中田のファンだと偽って、さらに焚き付けて持ち上げていたほうが、いざ転落したとき高低差あって愉快って層がいるのが不気味。本人はそれに気づいているんだろうか…4 3
-
63霜降せいやにしても、あのセリフをSNSで吐くなら自分も直接連絡するなりして面と向かって言えば?って思う。結局自分もSNSで周りの同情拾ってるじゃん。1 1
-
64松本に評価されたら嬉しいかどうか? 答えはここにあるのではないか お笑いをやってない中田にはそこはもはや 関係ない話なのかも知れないがね3 2
-
65結局、この人はただの自己自慢アピールなだけでしょ。 「自分は人より分析力あります」と言うアピール。1 1
-
66>「中田を面白いと思わないって、ドストエフスキー読めないとか、モーツアルトがわからないのと一緒」などと語っていた部分を編集して削除していた 件の動画は見ていないので、ネットニュースの記事を読んだ限りだが、『提言』の通りに松ちゃんが審査員だのを何本か降りてできた穴を、できるできないは別として、シンガポールから帰国してでも埋める意志はあるのかを聞きたい。できないことを口にするのは大言壮語だが、やる意思のないことを口にするのは詐欺だ。 以前も、個人名は出さなかったが『大御所芸人が居座っているせいで若手に機会が巡ってこない』というような発言をしていたが、記事からの引用部分が事実だとすると、『慶應大卒の自分を差し置いて高卒の芸人が大衆の支持を得ているのは納得できない』という、歪んだエリート意識を満たすために『大御所』を攻撃するダシとして『中堅、若手のため』という言葉を使っているように見える。13 3
-
67この件に関して、お笑いに携わってる方たちの中で、お笑いというものを若干神聖視しすぎてる感があるのも否めないという感想です。 お笑いって本来そう言うもんではないでしょう。素人考えですが。 お客さんを笑わせる、この一点に尽きるのがお笑いだと思う。 そこに正解は無いし、好き嫌いはもちろんある。 これってラーメン屋さんの評価に近いものもあると思う。 万人受けするものなんてあるはずがない。 松本さんが正解!っていう風潮に疑問をぶつける中田さんの意見にも賛同できるところはある。けども、それの伝え方がまずかった。 自分も芸人の端くれなら、そこまでの気概、信念があるなら直接言えばよかった。 Youtubeという、間に多数の意見が絡む媒体で発信するからこじれる。 相手に意見を伝える前に、他人に同調を求めてるという図式にしか見えない。 これって卑怯だし、信念だうんぬん謳ってる自分の評価を落とす行為だと思う。2 1
-
68個人的に中田は松本のファンだったけど、冷たい対応をされたからアンチになったと思っている。アンチは最大のファンと言うが、その逆も然り。1 1
-
69松ちゃんが「テレビとかYouTubeとか関係なく2人だけで話せばいいじゃん 連絡待ってる!」と呼びかけているのだから中田は連絡すればいい。2 2
-
70宇治原みたいに、頭良くても、ちゃんと立ち位置をわきまえると、ほのぼの見れるのに。 もうお笑いには言及せず、経済コメンテーターなんかに方向性変えたらいいのに46 6
-
71業界から消えたと見せかけて、突然現れた感があるビートきよし。 すっかり忘れてたわ。1 1
-
72中田ってやっぱ自分の評価がすごく気になる人なんだろうね。誰からも見られないことに相当焦りを感じて、スポットの当たる人を批判し自分に視線を向けるしかないんでしょうね。シンガポールかどこかで大人しくというか、自分だけを見てくれる人に対して好きなことを発信していれば良いのにね。なんだかこんな精神状態に可哀想になって来る。40 6
-
73>部のジャンルの審査委員長が松本人志さん 全然そんなことないんだよね。 芸歴5年未満の賞レースとか関西の伝統ある大会とかいくらでもある。 だけど松ちゃんが絡んでないとネットニュースとかにならないんでやってないような扱いになる。 これが松本ばかりと見えるだけ。 主催者は当然松ちゃんにやってほしいとなるわな。7 1
-
74芸人なのに、芸を忘れて文化人とか知識人枠に入ろうとし、話せる話題もないから、とってつけたように時事ネタをネットで調べてひけらかし、しまいには政治にかみつくみたいな元芸人とかタレントいますよね。中田さん、もう一回コンビに戻ったほうがいい気がするな。まだ間に合う。11 4
-
75「敢えて良くないこと言って見てる人らがそんな訳ねーだろバカ!て笑ってくれたから成立した」 これ本当、ブラックジョークの基本中の基本よね。これができてない、単なる罵倒や悪口になって面白くない芸人を見かけると、残念な人だなぁと思う。2 1
-
76興味を引き再生回数を増やすために影響力がある人を使ってビジネスしてるだけですYouTube屋さんだから一般芸能界からは放置、黙殺、無反応が良いかと。 自分のチャンネルで騒いでるだけだから無視。81 8
-
77さすがビートたけしの相方。 中田にもなんとなくたけしの 気骨みたいなのを感じてるのかも。 「やめなさい」 ツッコミこれだけだったもんな。 でも、これ言ってくれることの 大切さね。 たけしも ほんとにきよしのこと信頼してたし 好きだよね。 関係ない話…でもないかな。、4 3
-
78中田、松本の話題を政治や上司の様な存在に当てはめてご覧。 権力者って、既得権益無くすことを嫌うから、うまい飯下に食わせ飼いならす。 政治家と同じで、罠を罠とは見せなく笑いに変えてるだけだよね。 岸田増税総理や自民、政治家の利権を支持して票を投じる国民。1 2
-
79言ってることが本当に真剣に言いたいことだとは思えない。 考えてるのはどれだけ炎上してヒットするかということ。 ヒットすることを狙って言う。 それが中田のビジネスモデル。 だから批判されてもウェルカムどんどん来てだと思う。 ネタとして面白いから松ちゃんにもコンタクトするかも知れない。 そしたらもっとバズってもう中田の思う壺だよ。7 1
-
80ビートきよしさんの意見に同感ですね。 ビッグ3や松ちゃんにかみついますけど、噛みつきにも、センスが有れば笑いになるんだけど、大御所に噛みついてるボクって偉いでしょ?って感じですかね?!3 1
-
81若手芸人や中堅芸人の大半がダウンタウンに憧れて芸人なったりお世話になってる芸人ばかり。若手芸人からの「なんとかしてくれ!」って声があって発言しているなら格好いいかもしれないが、そうじゃないならただ他に敵を作って芸人からは芸人代表意見みたいに勝手な事言うなよって思われるだけ…4 1
-
82コロナで若手が食べれない時に立ち上がったのは松本人志。同じように手を差し伸べた先輩は多いと思うが。中田は何をした?自分が目立つことだけじゃないか?ユーチューバーな君にはわからんだろうが。41 4
-
83M-1の関係者怒ってると思うよ。 上沼さんと巨人さんを失って、松本さんも失ったらどう責任取ってくれんねんってね。 常々やりたくてやってるわけじゃ無いって公言してるからなぁ。57 7
-
84優しい松ちゃんじゃなくて巨人師匠とかにケンカ売ってみればいいのに。1 1
-
85いまの中田のポジション全然分かってないよねww そもそも日本にすら居ないんだよ?? 今中田にお金落としてる人のほとんどって、中田にとっくに笑いなんて求めてないぞ。 過去コメディアンだった、なんてほとんど知らないビジネスパートナーもたくさんいるんじゃない? さすがに松本にあれを言うことがどういうことか、わかるだろw 芸人としてのキャリアなんて、いまの中田にとって趣味ですら無いと思うよ。 眼中にない それよりもテレビと日本のテレビ厨たちを中田は心配してるんだろ。 あんなカネにもなんないことやんないだろwフツーに考えてw13 36
-
86シンガポールだっけ? 遠くから吠えるね… 俺はお笑い界に一石を投じてやったぜ的な感じなのかな? 賞レースの審査員に松本さんが居たら… 忖度しないと行けない。 同調しないと行けない。 松本さんに全ての順位の権限があるとか思っているのかな? コイツの発言は本心なのだろうけど… お笑い界のトップに噛みつく事でコイツのYouTubeなりTwitterに良くも悪くも反応(視聴)する方達が増え再生数稼ぎに繋がっていると深読みしてしまう。 何がパーフェクトヒューマンだよ… もうコンビ解消して藤森君に重荷背負わせるの止めてやれ! コイツの事お笑い芸人と思っている人ほぼ居ないから…5 1
-
87さすがにたけしの相棒を長年務めてるだけに、感覚が鋭い。 爆笑問題の太田も田中がいるから、 成り立つキャラであって、 一人だと、ただの変な奴だもん。 敵を作り過ぎたら、誰も笑わない。 きよしの言う通りだな。11 1
-
88もう、漫才もコントもやらないなら、何も言わないのが礼儀じゃありませんか?1 1
-
89今更ながらNETFLIXの『浅草キッド』を見た。 やっぱり苦労して下積み経験して成りあがった人は、言動の重みが違う。 きよし師匠も、あの時無茶苦茶頑張ったんだよな・・・97 4
-
90ドストエフスキーやらモーツァルトやらを持ち出してる事でも分かるように 単にコンプレックス拗らせて僻んでるだけだろう 件の発言も、お笑いの世界を考えての発言というよりは松本への恨み節にしか聞こえない2 1
-
91海外移住とか言っておいて、なんだかんだ日本の芸能界にぶら下がり。今回も雲の上の大物に構って欲しくて炎上商法。カッコ悪いってありゃしない。10 1
-
92中田は思想的に偏った方。何を発信しても受け入れる人間は同じ思想の持主。ただそれだけ。5 2
-
93中田あっちゃんが言っていることも一理あるんだけど、唐突にネット上で言うって言うのがなんか炎上狙いっぽくもある。 そもそもテレビを離れた人がテレビ界のことをとやかく言うのもなんか未練がましいしね。 とはいえ、まっちゃんに若い芸人が必要以上に委縮している感じが見ていて気持ち悪い。1 1
-
94審査員やりすぎって、そのぜんぶが松本が作りだした庭での話だからそこを責めてもお釈迦様の手の上でしかない。批評するのは構わんがまだまだ途上という印象。68 7
-
95YouTuberお得意の炎上商法に大御所を利用しているように見える。 もう一つ。お笑いという何でもありで、場合によっては技術すらいらない抽象的な概念で賞レースをやるとき、その賞レースの格式や正当性を担保するのはむちゃくちゃ難しくて、まっちゃんくらいしかいないと思うよ。そこらへんの有象無象に採点されて納得できるか?30 5
-
96これが今の彼なりの芸風なんでしょう。とにかく再生数を稼がないといけないので大物にケチつけるのが効率いいしそれが面白い人も多いから成り立つんだけど。 もう少しスマートな芸でいける人だと思ってたんですが残念です。 無視せずに乗ってあげてる松本さんに対しての唸るようなリアクションを疲労できればいいけど1 1
-
97あっちゃんいつものやってみてん おっ聞きたいか俺の 武勇伝 その凄い武勇伝を言ったげて! ぅん伝説ベストテン レッツゴー 松本人志をDisったら、 すごい! だーれもついて来なかった。 っ武勇伝 武勇伝・・武勇 でんでんででんでん レッツゴー 動画配信への切り替えすごく速い すごい! 忘れられてくのはもっと速い っ武勇伝 武勇伝・・武勇 でんでんででんでん レッツゴー 応援ポロポロ出始めた すごい! 茂木と村本じゃ、逆効果。 っ武勇伝 武勇伝・・武勇 でんでんででんでん かっきーん 凄いよ あっちゃん 凄すぎるよーっ よしっ4 3
-
98テレビじゃ中田のように周囲に噛みつくやつは視聴者からも嫌われる ただYouTubeじゃ昔のニコニコのように周囲に喧嘩売りまくりのやつが面白いと感じる精神的なガキンチョが多い まあそう考えるとネットの世界で生きていくしかない中田にとっては悪いことでないかもしれないし、ある意味配信者配信者してるとも言える さすがに松本が消えたところで中田がテレビで活躍できるとは思えんしな13 1
-
99「男子家を出ずれば七人の敵あり」 それでいいんだよ 男なら我を張ってどんどん敵をつくるべし1 1
-
100中田はまだお笑いやってるのかな。 戦う土俵が違うならお互い干渉しなくていいと思うけど。 この人頭いいからこうやって注目集めてお金稼ぐ作戦かな。5 1
-
101中田は、ただひがんでいるとしか思えない。 面前で言えば良いもののSNSとかYouTubeでいちいち遠回しに言うから面倒くさい。本気でやりたいなら回りくどいやり方しないで直接会ってから言えば良いのに。それができないなら、できるまで松本に対しての言論を世の中に公開しない方がいい。129 12
-
102中田は自分が一番なタイプ。事務所の猛プッシュを活かせなかった実力不足芸人。間接的にTHE SECONDや諸々の大会批判もしているので各テレビ局からオファーはもう来ないだろう。 最近コンビでフジテレビに出てたのでテレビ出演が増えて酒のつまみになる話で共演あるかなと思っていただけに残念です。 博学キャラよりはハイテンションなキレ芸で輝くタイプだと思うんだけどね。228 24
-
103この人は笑われたいんじゃなくて「すごいなー」って言われたいんじゃないですかね。 「あっちゃんカッコイイ!」 「I'm a perfect human.」 は芯の部分っぽいと思う。44 4
-
104中田で笑う所がない、この人は芸人なん? タレントやと思ってた。 藤森は大変やな。 後、歌とかいらん。芸人やったら芸してみ。2 1
-
105あれはお笑いとか芸風とかの次元じゃないよ 人間性の問題だろ 本心はもっとえげつないと思うけど1 1
-
106中田の今回の発言には疑問点。 松ちゃんが出過ぎと言う発言だけど、今までの審査基準は芸人審査員だったが、今回の審査員はお客さんだから、今回の松ちゃんはちょっとした圧力あるお客さんだから問題ないし、芸人も松ちゃんの目にも見慣れているし、お客さんにも対応出来る中堅クラスだから問題ない。 審査員発言は、今回の番組では言うべきではない。むしろ別の大会で言うべき発言だし、多分だけどAっちゃん喰われるよ。1 1
-
107ある種の炎上商法かな。 松本さんに対してのチャレンジなんだったら、芸人として笑いを提供してほしいね。土俵違うところで、遠いところから怖いから石投げてるとしか見えない。6 1
-
108なんかそれなりに人気もあったはずなのにすっかり残念な感じになっちゃったね。 アンチテーゼを唱えてるオレかっこいい!みたいに思ってそうですごくダサい感じに仕上がってる。 それに対して松ちゃんや東野はまだまだ余裕のある発言。なんか吠えてるから相手してあげようかってとこかな。それがまた後輩を立てることにもなるし、スルーしてもよさそうなのにあえて触れてあげる器の違い。1 1
-
109大物ぶって勘違いすんなよ中田 ちょいとリズムネタがブレイクしたくらいで 先輩をリスペクトしない謙虚のなさ だから人気がないのよ22 7
-
110お笑いの世界って愛があるよな。トップダウンじゃないもん。あえて言えば、藤森がいたときの方がまとまってて良かった。そういうのを「多様性」って言うのだと思う。中田のソロ活動だと、ただ上からものを言ってるだけで、大切なものが足りていないと思う。542 24
-
111うーん。 なんか最近のこの方はなんだか痛々しく見えてしまう。 お笑い芸人という立場で、本業ではなくビッグネームをこき下ろすことで注目を浴びようとする時点で、相手の足元にも及ばないのでは? 漫才や映画が面白いか面白くないかのジャッジは観客に任せたらいいと思います。 自分は武勇伝もパーフェクトヒューマンも笑った事はありませんが、偏差値が低いからと言われそう。109 8
-
112>何と戦っているのかわからんのだけども どこの業界も多かれ少なかれ、コネや後ろ盾がモノを言う閉鎖的な縦社会なわけだし、縦社会の掟に順応する人がいれば逆らったり闘ったりする人もいる。そんなところじゃないでしょうか。1 1
-
113まっちゃん好きだし、この人を超える芸人はいないと思っているけど、中田の動画見たら、まともなこと言ってた。客観的な状況を淡々と話している印象。あと、「松本さんの映画、どの芸人も感想言わない」に笑ってしまった。だって本当に面白くないから。 ここで中田批判している連中は色眼鏡なしで動画見たんか?って聞きたいわ。3 4
-
114ここでビートきよしさんまでとりあげるくらい、こうした論争はお笑い界隈全体を潤すことになるわけです。 中田氏、松本氏だけでなく参戦したホリエモンやら、一見みんな今のところ「真面目か!」ですが、話題になるほど結局それらの人々を潤すことになるわけです。 いまだテレビが最大の影響力を誇ってるとはいえ、この事態はテレビがだんだん影響力を失っていることだけは如実に感じます。6 3
-
115オリラジは早くに売れすぎた。 実績がない中、冠番組とかがたくさん来て当時は今ほど吉本芸人も台頭していなかったから、周囲も固めてもらえず孤軍奮闘だったんだと思う。その苦労の中、武勇伝だけじゃなくパーフェクトヒューマン生み出したりして、すごいとは思うよ。ただ、吉本はどんどん新しい芸人が出てくるから実績がでないとすぐに降ろされる。特に東京吉本だとそれが顕著だ。それもあるから吉本への不満がたまってるんだろうなぁ。その傷ってどうしたら癒せるんだろうね。芸人さんしか対応法はわからないんだろうなぁ。2 1
-
116まさに誰と闘ってるのか?闘志が空回りしてるとはその通り。 策士のつもりが皆んなにバレて空回りしてる感じ。16 1
-
117いやぁ、YouTube始める前後くらいからとっくに笑えなくなってたけどね、主にその言動のせいで。2 1
-
118中田くん、なにか、トラウマあるんだろうな。その矛先を松ちゃんに向けちゃってる。 何かメッセージを発信したいんだろうけど、下手くそ。残念1 1
-
119中田のあり方に言われた方や関係の薄い先輩が逆に大丈夫かと心配してるのが、なんだかなぁ1 1
-
120定期的に炎上して閲覧数を上げる策士さんですから。 ビートきよし師匠安心して下さい、心配しなくても通常運転ですから。2 1
-
121「お笑いコンビ」「芸人」を名乗ってるけど、人を笑わせるようなこと何もしてない・言ってないよね、この人? 何を目指してるんだろう、、、。2 1
-
122話す必要ありますかね?ほかっておけばいいのでは?構って欲しいだけな気がする 注目して欲しいんだろうなと思ってる1 1
-
123お笑いで勝てないから、リベートで勝とうとしている 芸人として一番最低だよ お笑い芸人として天下を取りたいのなら、新しいお笑いを生み出しなよ35 4
-
124数年してもう少し大人になって自分の立ち位置がようやく理解出来た頃に しくじり先生みたいな番組で、あの頃は噛みついてすみませんでした!と出てきそう6 1
-
125まぁ笑ってくれなくなるって言うけど 中田ってもう芸人じゃなくユーチューバーって認識の人多いんじゃw 藤森さんとも関係こじれていつ解散してもおかしくないって言われてますし5 1
-
126中田さんの言っている事そのものは理解できるし合理的に判断をすれば将来を見据えていると考えることはできると思うけど、正しいだけで判断ができないのが人間だし、中田さんの場合合理性以上に不快感が先んじている。それじゃあ共感してくれる人は出ないだろう2 3
-
127中田は笑いの才能ないからね。踊ってるだけで何処で笑うのか?分かりません。お笑い芸人でもないのにお笑い語るな!30 5
-
128芸人は面白くてナンボだと思うけど、松本では多少笑った覚えがあるけど、中田で笑った覚えがない。 なので中田の言葉に違和感しかない。 あくまで個人の感想だけど。7 1
-
129M1で松本の点数をやたらと気にしている言動が結構あるのは前から気になっていた。2 2
-
130ヒーロー気取りもいい加減にしてもらいたいな! そんなに気に入らないんだったら笑いで勝負しろよ!芸人だろ?ダウンタウン超えてみろよ。2 1
-
131確かに中田のその反骨精神みたいのは政治家になって発揮してほしいわな。 お笑い界がどうのこうの真面目に語ってもスケール小さすぎるだろ。 ドストエフスキーやモーツァルトと同列になりたいなら、政治家になって、腐敗の元凶の政治屋に嚙みついてくれよ。 維新(政党のことではない)の魂持ってそうだから、政治家になって大きなことを成せばみんな評価してくれるよ。 結局、この人、YouTuberになったけど、他人から評価されたくて堪らないみたいだし。166 30
-
132ヘタしたら本当に立候補しそうな人だし当選するかもしれないけど、もしそうなったら相当ヤバいような気がする…1 1
-
133直接話して解決しちゃうと、飯のタネがなくなっちゃうからっていうだけの話だよね。8 1
-
134そもそもこの人笑わせたくて生きてるわけじゃないでしょ 頭いい感じで来るけど別に何かしらの肩書を得る努力をしたわけでもないし1 1
-
135まぁ、もう笑って貰えなくても良いと、本人は思ってるのでは? 芸人の仕事を減らし始めた頃「子供に誇れる仕事がしたい」って、芸人を見下してたし、 今の彼は、芸人と言うよりは、自己顕示セミナーの主宰者か、怪しげな新興宗教の教祖に見えるものね。 実際、ある一時的から顔つきと言うか、目付きが変わった気がするのよね。1 1
-
136きよしさん! こんなに事態をしっかり把握してて、こんなに的確に言葉を紡げる方だとは思っていませんでした! さすがは、あの方の相方。 文字で書いてくれる方が、話しているきよしさんよりずっと面白い! きよしさん再発見!あっちゃんありがとー。4 1
-
137陰口を叩くような輩が好かれる訳がない。 それと、そういう輩には擁護ではなく、叱責のが必要。 擁護すればするほど、共感は持たれなくなり、落ちぶれていく。仲が良いならなおさら。甘やかして良い結果になる訳もない。まぁ、いい大人が何陰口を叩いているのやらと、呆れるだけの人のが多そうだ。松本人志ファンからすれば、特にね。4 2
-
138和解して松本さんと中田さんでTV業界を盛り上げて欲しい。やっぱりYouTubeよりTVの方がクオリティが高いもん。3 14
-
139敵を作らなくても笑ってくれる人が少ないから辞めたのかな。歌ネタも観てる方が赤面してしまう。1 1
-
140いうてビートきよしに心配されてもって感じだろうな。 この人も名前出して絡んで乗っかりたいだけだろ?2 1
-
141意外、、、と言っては失礼ですけど、 きよしさんの分析すごいし、後輩への配慮と愛情を感じます。 いや〜素敵な先輩じゃないですか。3 1
-
142中田はやっぱ、まだ若いね。 年食うと、喧嘩をすると長くなるし、そのうち人生が終わるから、時間が勿体なくなるのがわかる。 だから、争い事はやらなくなる。 争い事って人生の無駄遣い きよしもそのあたりわかって言ってるよ やり過ぎると、孤立する 松本を、叩き潰す必要あるかな? 1人きりになって誰からも相手にされなくなるような気もする638 38
-
143ある意味正論だと思う 芸人狡いので、中田ばかり 批判、非難の雨あられ テレビ界の人は、よく言った中田 と思っていても 中田は悪い、言い過ぎ、松本さんはそんな出過ぎではありません、我が局はどんな事あっても、松本さんを裏切りません よろしくお願いします って チャンチャン15 61
-
144中田の発言は、独りよがりとしか思えない。ただ単に人に噛みついて、結果何も得れないという哀れでしかない気がする。発言と行動がズレてることをそろそろ気付いてもいいのかと思う。9 2
-
145自分より強い相手をディスっても、おそらく相手にはダメージとして残らないし、むしろ、劣等感の裏返しもしくは妬みとしか見えない。ディスって相手を引きずりおろせたとしても、その地位に自分がいけるわけでもない。 土俵がちがうところで、あれがおかしい、これがおかしいというのは簡単だけれども、なにか、自分のことをとんでもない天才だと勘違いしているというかわいそうな人にしか見えないけどな。3 1
-
146中田は松本や世間に楯突く事で自分が凄いと自分に酔ってるから笑って貰えなくても平気でしょ。21 1
-
147中田くんの弟さんもダンスの審査員やりすぎ ってなるよ3 1
-
148味方するのはホリエモンとかお笑いなんかどうでもいい人ばかり。西野くんはどういう考えなのかな。損することはしなさそうだけど。2 1
-
149結論からいえば、松ちゃんと中田は全く違うステージにいる。だから、松ちゃんに対する中田の発言はある意味、的を得ているけどみんなわかりきっていることだし、結局、嫉妬もしくは大御所に噛みつく炎上商法にしか聞こえない。 松本人志には極めて優れた企画力があるし、審査員にまでたどり着いたこと自体がスゴいことなんじゃないかな。34 7
-
150中田って、話術だけで言えば大御所並みのスキルあるけど、なんか上から目線で 見ていてイラッとする 目付きも、どこか冷血な感じで 悪徳セールスマンの押し売りにしか見えない もう少しブレーキかけて、人との調和を考えたほうがいい17 3
-
151「芸人」と考えると、単純に話が面白くない。予備校の世界史の先生だとすると、派手なアクションやアグレッシブなトークで人気講師になるかもしれない。林先生とは逆パターンでタレント→予備校の先生で受けるかもしれない。ビートきよし師匠の心配通り、個人でやるには「攻め」ばかりで、くどくて飽きてくる。オリラジでやっていた時はよくも悪くも藤森のチャラ男キャラに活かされていた(救われていた)部分があった。28 5
-
152何故噛みついてばかり?心配というか不快。松本人志うんぬんじゃなく、ただただ不快。もうテレビが必要としないからYou Tubeで稼ぐには過激な事発信するしかないんだろうけど。粗品があたかも自分と同じ考えであるかのような言い方とか本当に不快。やめてほしい。3 1
-
153オリラジのあちこちオードリーは非常に面白く何度もみた。あっちゃんは手応えがあったみたいで興奮が止まらないのか、YouTubeでいくつかの関連話をしていたのだけど、だんだん調子に乗ってきてるのがわかって、自分はその後の動画を見るのがきつくなってる。 あちこちで匂わせたくらいで止めておけばよかったのに。67 7
-
154もう一生遊んで暮らせるほど稼いだのだから、日本のお笑いに執着する必要はないのでは? たしかに松本が審査員をしている大会の優勝者が納得行かなくてウンザリしてるけど、日本のお笑いなんて昔から閉鎖的だからなんにも変わらないよ。 中田は松本とは違った形で成功者だと思う。 一般人にはない才能を持っているんだから、彼にしかできないことをやるべき。13 39
-
155松本さんもよく相手にするよな?大人の余裕かな、これが。それにしろ中田は吠えてるだけやな。虚勢を張る前に人を笑わす事を一生懸命やったら?吠えるほどシラけるよ。15 1
-
156元歌とダンスをやっていた人が、専門外のお笑いについて持論を述べただけのこと。皆さん、そんなに目くじら立てずに大人の対応をしましょう。4 1
-
157今の中田は笑いを取ろうとしてないよね。もう芸人でもないYoutuber。それでちゃんと食い扶持を確保して独り立ちしている。 敵を作りすぎるなというのは大切だが、芸能界で生きてない人に芸能村の内側の敵味方論を持ってくるのはもう無理があるでしょ。きよし師匠は純粋に善意で言ってるとは思うけど、大衆の他罰感情満たすべく煽り報道するメディアの方に問題がある。18 49
-
158芸人どもはみんな 大阪の専用劇場に帰って そこで勝手にやってくれないか? 自分の耳目に入らないで済むんで。1 1
-
159松本さんた中田さんと話する必要ないと思います。勝手な一方的なので。 プライドが高い人って自分を維持するの大変ですね〜92 14
-
160いつも思うけど、 この中田って人、目が笑ってないよね。 ユーチューバーとして成功しとるみたいやけど、 どことなく負のオーラが漂ってて、幸せじゃなさそう…23 1
-
161「たけしの相方」という明大中退のインテリ芸人とコンビを組んでいた人物が 言っているので説得力はある。ただ足立区のたけしは毒舌も下ネタも関係なく 笑いとしてぶっ込んでくるので「育ちの悪さ」が功を奏して大成功した。 一方の中田は純粋培養の受験エリートで「下界」を知らないから世界が狭い。 だからドストエフスキーやモーツアルトを平然と出してくるのではないか? 以前にも「アメトーーク!」の高学歴芸人だったか、自分のギャグが一般人に 通用しないと悩んでいた。それが「長篠の合戦の三段撃ちみたいに」と例えが 相手に解らなかったのだが、それをわかりやすく言えるのがたけしでもある。 テレビや寄席という大衆の目線と知性に合わせるのが本当のインテリ芸人だ。 博士になりたいのならいいけど芸人でそれが無理なら致命的としか言えない。187 10
-
162本人が言い返せない場で好き勝手言うことが芸風なのか知らんが、公の場で人を叩いて成功した者っていないでしょ。 ベンチ批判した江本 フミヤ批判した高杢 サッチー批判したミッチー 小朝批判した泰葉 船越批判した松居一代 逆に変人扱いされるだけ。1 1
-
163中田さんは別に自分が松本さんより面白いとか思ってないと思う。いろんなお笑いのタイプが好きな人がいるから評価基準が一つにならない方がいいよねって話だと思う。吉本興業や松本さんにお世話になったことがある芸人さん達にはなかなか言えないことだし、中田さんはyoutubeで成功してもう一生困らないくらいのお金も手にしたから言えるんだと思う。何故、松本さんに直接言わないのかというと、多くの人にそのことを気付いてほしいからだと思う。49 72
-
164よく考えると、お笑いは本来、というか、改めて言うのもオカシイのだが、「楽しい」もの。そこに順位付けしたり、一部の人が順位を左右するような権威を持つのはナンセンス。お笑い芸人が権威付けされたらそれは恥いるべきだろ? だって真逆の生き方だろ、権威とともに生きるって。さんまは権威付けから遠ざかるように生きている。ホンモノのお笑い芸人だから、笑えるし、愛されるし、泣ける。彼は最後の最後に日本人全員を泣かすよ。お笑い芸人それぞれ目指すものがあるだろうし、見てる側も基準が違うので何とも言えないが、時間が経って後世まで語られるお笑い芸人というのは一つの”笑える勲章”だろう。お笑いで凄いとか、点数高い/低い、の基準なんてのは、結局は将来に渡り語り継がれるかどうかで、今、点数をつけて(しかも素人が)決めるもんでもないだろって。松本も本当のお笑い芸人なら人の点数つけてる暇あったら、漫才のネタでも考えろって。7 30
-
165芸人になりきれなかった人と芸人を極めようとしてる人。着地点は松ちゃんが100歩譲ってうまく笑いで収めると思う。それを中田がネタにしてグダグダにする。5 1
-
166「お利口キャラでも天狗キャラでも相方に突っ込ませれば笑いに出来る」 「ピンだとどこか可愛げ残しておかないと難しい」 名言連発ですね、たけしさんが凄すぎて目立たなかったけど、きよしさんも相当な見識の持ち主だなぁ 思えばたけしさんもキツい事を言う一方で所さんやさんまさんあたりにちゃんと突っ込ませる余地があるもんね1 1
-
167エンタの頃からオリラジは「大学生の飲み会芸」って言われてましたが、今でも変わってないんだなって印象です。 その世界の「権威」を批判すれば酔っぱらった大学生みたいな子たちは大喜びして持ち上げるでしょうが、所詮は未熟者たちの狭い世界だけです。 中田さんもそろそろ大人になりましょう。1 1
-
168武勇伝武勇伝とかパーフェクトヒューマンとかお笑いなのに無表情で見ることができるネタをやってた人が松ちゃんに物申すとか、笑っちゃいます。3 1
-
169自分が芸人だと意識があるなら 大勢を笑わせる事を考えたら? 頭 いいんでしょ?10 1
-
170彼に対して好きも嫌いもないけど、一つの意見としては間違ってないでしょ。 組織に居て上に文句が言えない、上のカラー一色になるってのはすごくよくない。5 6
-
171この人面白いか?海外に逃げて、相方に嫉妬して、松本に噛みつく。話題作りか?外から騒ぐなよ。1 2
-
172YouTuberなんて再生数稼げれば何でもいいんじゃないの?もっともらしいこと言っても、迷惑系と同類かと。松本が審査員降りたところで、中田に何か関係あんのかと思う。結局承認欲求が抑えられないだけなんじゃね?1 1
-
173松本は自著でナイナイをボロクソに言ってる、その人が「2人で話そう」ってw じゃあナイナイとも内々に話をすればよかったじゃん 自分は他者を批評するのに自分が批評されるのはNGってw1 1
-
174中田がネタを作って金儲け必死感辛すぎる。本当に笑えないし、誰も擁護しないよ。1 1
-
175自分だけが100%正しいって思考の人の典型に見える。 自分以外はみんなバカと思っているのだから、そりゃ敵ばかりになる。2 1
-
176もうこうなったら 松本軍vs反乱軍で 第一次お笑い大戦が起こってほしい マンガみたいでおもしろくなりそう1 2
-
177ここに書いても本人に届かないのが惜しまれるが、誰か伝えてほしい。 今、お笑い界にも世間にも影響力のある芸人は松本人志だけじゃない。 中田さんは芸能界も離れ、お笑い芸人も辞め、日本にも居ないので 現在の日本のお笑いの情報が2段階くらい古すぎる。 頭がいいなら、もっと日本のお笑いのことを勉強をしたほうが良いと思います。40 6
-
178ほんときよしさんのコメントはいつも冷静で分かりやすい。そこには愛情もあって、後輩に対しても敬意を払ってるからスッと心に沁みる。 中田がずるいのは、どんな場合も直接対決しないこと。4 1
-
179松ちゃんも若い頃はベテラン芸人をディスってたし、それが逆の立場になっただけ。中田は実力不足だけど、思っていることを言うのは自由。ただお笑い芸人なのであれば、この騒動のオチは笑えるようにしてほしいわ。4 1
-
180松本さんに噛み付いたというよりは、 松本さんの周りのヨイショしてる人たちに対して毒付いているのでは? 松本さんがこんなことで潰されないことくらい中田さんもわかっていると思いますが。。。 確かに松本さんは審査員頑張りすぎだと思いますよ。 断れないんでしょう。 やってくれる人がいないから。 でもあえて、心を鬼にしてみたらどうですか? ヨイショしてくる連中のある意味独り立ちを考えたのではないかな、と思います。18 33
-
181あのリズムネタもよくできていたが笑ってはいないなー。今後も彼では笑わない。彼は、お笑いじゃなくて自称文化人かつパーフェクトヒューマンなのでしょう。そういえば、よく人前でアイムパーフェクトヒューマンといえるとおもう。380 52
-
182ビートきよしさんのTwitter、とても好きです。おじさんの独り言なんだけど含蓄があって、落ち着いた大人の優しさがあって、チャーミング。自分の人生に納得がいっている人は素敵だと思う。14 1
-
183「中田は若い」というコメントもありますが、40過ぎて芸歴ももう20年近いベテランですよ? そもそもお笑い芸人として面白いと思った事もなく、今はただの声の大きい理屈屋に過ぎない人。 大御所に相手にしてもらえるだけありがたいレベル。43 4
-
184ヤフコメは、総・中田批判ですね。 私は「松本人志」だけのことを中田さんは言ってるのじゃないと思います。実は「ヒーロー芸」でもない。 今の吉本の幹部は、かつてのダウンタウンのマネジャー等の取り巻き。ダウンタウンの名声とともに、彼らが吉本を乗っ取った。ダウンタウン一派が吉本を牛耳っているのです。彼らに認められる人しか売れることができない仕組み。 中田さんが、ジャニーズの例を出しているのが、わかりやすいんだけど、わかる人が少ないみたい。 どうせ嫌われ役やって、吉本と差し違えようとするなら、その核心をつけばいいのに、と思うよ、中田さん。15 23
-
185中田ってまだ芸人なの?そもそも 本人はどういう立ち位置でやってるんだろう7 1
-
186迷惑系youtuberと同じ手法。 わざわざ自ら炎上させて再生回数を稼ぐ。 当該動画は収益化してないけど、他の収益化されてる動画に誘導する。 あっちゃんは既にチャンネルの登録者数も多いし、シンガポールに移住して日本に納税しないってとこまで決めたんだから、もう日本の芸能界とかお笑い界にしがみつくのやめればいいのに。こっちはこっちで楽しんでるんだからさ。18 2
-
187大先輩をネタにするとは非常に無礼者感を感じてしまう 話題少ないから世間から忘れ去られるのが怖いでしょうね41 5
-
188中田さんは良くも悪くもまだまだ若いですね。彼の年齢ならまだあんな感じでもいいのかもしれない。いつか振り返って何かを思うことでしょう。 それに比して松本さんもきよしさんも大人の貫禄が素敵ですね。 お三方とも好きですけどね。35 39
-
189既に遅い気がする。 もう中田の日本に於いての芸人活動は本人の意思とは別に既に 終了していると思う。だから、皆冷ややかな反応なんだよ。9 1
-
190申し訳ないですけど、お仕事ですよね? テレビ、舞台、賞レース、、、 お金貰ってやってるんだからルールや組織の一部にならないとだめでしょ? 社会ってそういうもの。 フリーで路上で人を笑かしたいなら勝手にやればいい。 金を貰って笑いを作る仕事をするならその場のルールに従いましょう。13 1
-
191松本と中田が言い争う中に「よしなさい」とビートきよしが出てくるドッキリなら面白いのにな。1 1
-
192コメント欄が松ちゃん援護派が多くて安心する。これを機に松ちゃんが引退するようなことがあってはならない。松ちゃん何かした?紳助さんみたいに胸ぐらつかんだ疑惑とかあったら教えてほしい。少なくとも松ちゃんは照れ屋ながら後輩思いの良い先輩に見えるけどな27 5
-
193>敵を作りすぎると誰も笑ってくれなくなって 大丈夫! もともと面白くないから笑ってる人少なかったし、笑ってた人たちは知性があるらしいから敵を作ってもまだしつこく薄笑いしてると思う!27 4
-
194松本さんはトップとったけど中田さんはとってないんだよね 稼いでるかもしれんけど世界への影響略はミニマム そういうとこに自分自身がジレンマ感じて焦っとるんかな1 3
-
195まぁ不快に思う人は彼の動画を見ないことだよね。見れば彼の勝ちなんで。2 1
-
196松本人志がパワハラしたり、その権力で誰かを干してたりしたらまだしも、 特に何もしてないのに突然YouTubeから噛みついて「前に出てこないで下さい」って無茶苦茶なんだよな。 ドリフもひょうきん族もとんねるずもみんな真っ向勝負して負けて、新しい世代に場を譲っていったんだよ。 真っ向勝負で挑めよ。 「凄すぎて邪魔だからどいてください」って情けない事この上ないんよなあ。28 2
-
197正直、とにかく松本に噛みついて自分中心の話題を作ろうとしているようにしか見えないんだよな。 プライドが高過ぎて転落して行く人の典型的な例になってるよ。2 1
-
198還暦間近の松ちゃんを退かせる芸人がいないからやん、、松ちゃんが退いたからって中田になるわけないし、、 松ちゃんが企画して立ち上げてるもんも多い イッポンやらすべらない、ドキュメンタル M1やキングオブコントだって松ちゃんおるから華やかさがでるんであって、、しかも審査員全員同じ持ち点やし。 松ちゃんが評価した芸人は芸人が喜んでるし 中田が何を出来るんや、、、芸人でもないし リズムネタで当時の若い女の子だけキャーキャー言ってただけで面白いことしてないし その後も消えていって、エヴァ要約してるだけのユーチューバーが、、、てか、松ちゃんに漫才、コント、漫談とかジャンルを独り占めみたいにいうなら あんた、どんだけのジャンル要約して金稼ぎしとるねん、、エヴァ一本に絞ってから出直してきなはれ。29 3
-
199吉本興業は、さんまさんやダウンタウン無くしてはここまでに至ってないと思う。 その時点で松本さんからの恩恵は、少なくともあるはずです。 自己中発言でしかないと思います。 少なくとも、知性は感じられません。 相方に「平穏な日々」を送らせてあげてほしいものです。 自分のこどもにはアンパンマンの笑いを教えて、愛と勇気のある子に育てます。2 1
-
200こいつはホンマにすぐ勘違いするなぁ お笑いは論理とか理屈じゃないねん そんなに自信があるんやったらぜひ笑わしてください。2 1
-
201松本と中田どっちが世間に好かれてるかといえば松本人志さんと答える人が多いと思う。 YouTubeでバズって調子乗ったんかな、、、 芸能界にちょっかい出さないで勉強系の路線でずっと行った方がいいと思います。63 8
-
202こういう時にこそ笑いが欲しい。 みんながムキになるような時に笑いに変えられる力を持ってるのがお笑い芸人と思っています。 そのために普段からいろんなことをいろんな角度でみて笑いに変えて、本質を角を立てずに伝える力を持っていると思います。54 7
-
203中田で笑った事一度もないくらいつまらないと思ってるんやが、ただ博識だけはあるかな! それゆえに天狗になってしまったのか、勘違いしているのか、、、 正直YouTubeで稼げるようになってお笑い会の先輩にも気を遣わなくていいからこんな発言できるんやろ? 裸一貫でこの発言ならわかるが、もしくは面白いギャグあれば別やが! ただの勘違いヤローで寂しい生涯を終えない事を祈る!みんな気付いてるホンマしかし!126 15
-
204一時代を作った松本人志が審査員長の賞レースだから視聴者にとって価値があるのであって、出場する芸人も価値を見出している。 内容のあるコメント、審査のできる良い審査員もいるけど顔になれる人が不在だから、松本さんはむしろ「やらされてる」状況だと思うのだけど。 中田審査員長の賞レースなんか誰が出るの、見るの。1 1
-
205何がすごいって、あのきよしさんが松本人志の話題に自分から関わっていってる事。 きよしさん、良くも悪くも そこにあなたが何故行く?って驚く事ある。 で、やっぱり優しい。1 1
-
206この人はお笑い芸人ではないからいいのでは? 松本人志の名前を出さないと注目されない程に落ちぶれたのですね…7 1
-
207そもそも吉本とかどうでもよくて、面白ければ良いんじゃない? 吉本の大御所とかのコメなんか関東からすればどうでもいい1 1
-
208あっちゃんは多分だけど笑いとはまた違った冒険とか開拓とかギャンブル的な面白さを追求してる側面もあるんじゃないかな。 ドストエフスキー部分の削除もある意味アンチ釣り上げと藤森くんを立てる為にわざとやってる気がする。 まぁ傍目から見てる分には面白いから やれやれ!もっとやれー!って感じかな。 エンタメだし。2 1
-
209中田さん、若いし、あんまり友達や仲間がいなくて社会での経験値が少ない感じに思えます。 もういい年だし、お子さんもいたら清濁合わせ飲んだ大人のおおらかさがあっても良いような… 自分しか見えてない感じがイタいです5 1
-
210本当にきよし師匠の器の大きさを感じさせます。 中田さんの言動を受け止めつつも、問題点をあげて、そのうえで今後の立ち振る舞い方も提案して手を差し伸べている。 中田さん本人からしたら、後に引けない状況になっているのかもしれませんが、ここで師匠の顔を立てて、失礼な言動を謝罪したら一気に評価は変わると思うのだけど、プライドだけは高そうなんで、無理だろうなー。 こういった声を無視して、我を通すことで本当に「敵を作りすぎると誰も笑ってくれなくなる」まさにこの通りになります。 本当にこれがラストチャンスだと思いますね。2010 102
-
211話題の本とかいっぱい読んで、分かりやすく解説して分析して届けていて、本人も納得や時に反省しながら紹介していたのに。 今回の件は結局、自身は読んできた本から何も学んで無いんじゃないの?5 1
-
212審査員が同じ業界の身内が審査して、それを見て楽しむ番組。面白ければ見るし、面白くなきゃ見ない。それだけだが、いろんな問題提起とそれを受け入れて、より良くしていくということで良い。1 1
-
213あらあら大先輩にまで気を使わせちゃって。 こっちは面白いか面白くないかだけなんで、あっちゃん面白くないよ 笑25 4
-
214もうね… 暴露系YouTuberと一緒で飽きられてくると思う。 結局中身が感じられないからただのお騒がせ芸人。 というかネットでしか話題にもならない。 芸人でYouTuberとして売れてる人ってやっぱりテレビでの露出もある。 この方は? テレビに出ないのがカッコいいと思っているのだろうか。 ただ干されているだけなのに。18 1
-
215「敵を作りすぎると誰も笑ってくれなくなる」 って、もうずっと前から「中田敦彦」この人笑えんでしょ 理屈の通らん「屁理屈」言いすぎ2 1
-
216お笑いに限らず他人と自分を比較して自分の方が上だって優劣つけて言う人は好きになれない。芸人以前の問題。39 2
-
217松本さん、好きだけど 確かにお笑いの世界にいるなら その基準しか無いのは辛いだろうね その視点は無かったわ 女優 俳優でも映画監督が三谷幸喜監督しかいなくて その人にはまらなかったら映画俳優になれない世界だったら、確かに辛い。 実際 中田さん 話はドッというような面白さはないけど、ずっと聴いていられるような魅力があるし 登録者数を見ても 世間から受け入れられていると思うけど、オリラジ凄い みたいな逸話トークはテレビで聞いたことがない。 TV放送は、TVスタッフの意向だから TVお笑いのドンに面白くないと言われてる人の話を面白いとは使えないのかなと思ってしまう。 松本さんは、日本では功績が大きくなり過ぎたのかも知れない。 私は大日本人はつまらないし ごっつのコントで笑ったこと無い すべらない話は死ぬほど笑わしてもらいました。 松本さんの笑いに対しても意見があっても良いと思います。1 1
-
218単なる炎上系YouTuberに成り下がっただけのこと。 かまって欲しいだけなんじゃないかと感じますが、ファンの皆さんの見解はいかがなものでしょうか? ていうーか、そもそも、デビュー当初からお笑い芸人として見てないし笑 この人といい謎の画伯といい、そもそも何が面白いのかが理解できなかったので、やっぱりそういう人たちがYouTuberになったんだなぁという感じです。4 1
-
219テレビ業界も安泰とは言えないけど、 Youtubeだっていつ仕様変更がかかるか分からない。 本格的な番組制作会社がYoutubeにも参戦しつつあるし 混沌からそのうち一つのフォーマットが出来上がっていったら 一匹狼ではとても太刀打ちできないはず。70 12
-
220全部じゃないけど YouTuberの煽り系はマジつまらん 動画勝負じゃなくて 悪口、攻撃して炎上で目立てばいいやつ フォローするやつもなんなの?1 1
-
221テレビ業界で敵を作るのが怖いから芸人の皆さん「王様は裸だ!」と言えないんじゃないですか。忖度するしか無いんじゃないですか。ジャニーズ報道と同じ構図。中田敦彦はオワコンのテレビ業界から干されても痛くも痒くも無い。他のメディアで十分稼いでいるのだから。2 3
-
222中田は若いから自分の才能のなさを受け入れられないんだと思う8 1
-
223シャナイ違う?何を、助言しても、自分が偉いって考えあるから、他人を妬むでしょう。だから、テレビに露出ないんだよね。4 1
-
224中田さんの弁護をしたいわけじゃないけど、 松本さんを潰そうなどとは思っていないのでは? 松本さんの実績、実力は充分分かっているでしょう。 中田さんの話し方では少し、角を感じる部分はあるけどw ようは、漫才以外のお笑いも盛り上げて欲しいから松本さんの出番を少し他の方に譲って欲しいみたいな感じなのかな? まぁ、いつかはその時は来るのでしょう。 戦国時代で例えたら松本さんは秀吉で、そのポストに就きたい方がじっと待ってるのような感じでしょうか。1 1
-
225削除したの?自分の笑いは崇高でその他大衆の笑いをアンパンマンに例えてて、結局この人は結局これが言いたいんだなって思ったけど。 千原ジュニア氏との対談とその後の感想動画を見た時は正直な人だと思って好印象だったのに(まだジュニアさんの視界に入れてもらえなくて正直悔しい、認めてもらえるよう頑張るみたいな。違ってたらごめんなさい)、ご自身の特大のコンプレックスとプライドの高さが周りの取り巻き信者の存在によって変な風に拗れちゃったんですかね。39 8
-
226中田さん、完全に一人相撲。 この人を見てると、いくら知能指数が高くても人間関係を築く方法は習得できないんだなと思う。 高尚なお笑いを求めるのは自由だけど、一般大衆の楽しみにまで口出すのは野暮ですね。3 1
-
227中田は、ジャニーズの話も誰も言えない中、勇敢に斬り込んてYou Tubeあげてたし、 意見を言って得じゃない相手に、忖度なしで意見を言ってる。 私はすごいと思う。12 23
-
228どっち見るか言われたらまっちゃん見ますよ 昔から中田さんあまり面白くなかったです26 4
-
229松本さんの「連絡待ってる!」っていいですね。受けて立つ、という感じはしなくて、棘が全然なくて。こういう人だから慕われるんでしょうね。 是非この反応を無駄にせず、サシ飲みで腹を割って話せばいいと思う。8 1
-
230中田あっちゃんはもう芸人じゃない。 芸人でない人間がお笑いについて語ろうと何も響かないんだ。2 1
-
231中田は炎上狙ってやってるかもしれないしほっとけばいいんじゃない?別に誰に媚びる必要もないし、自分は自分でユーチュ-ブとかで儲けていればいいじゃん。中田がテレビに出られてもチャンネル変えるのがうざいから。1 1
-
232どんな意見や思想を主張するのも自由だけど、勝手に個人名を出して一方的に攻撃するのは誰が見ても不愉快。 関係者も擁護できないと思う。 なんだかんだと理屈こねて賢ぶっても、この人はなんか信用できない。 友達ぶってても明日にはバカにされるかもしれない。 こういう人は誰にも好かれないし、少なくとも笑えない。1 1
-
233きよし師匠凄いな。 コンビだったのにたけしさんだけが人気者となり第一人者となっても 師匠は全くたけしさんに対して嫉妬したり羨んだりする事なくマイペースで 芸能活動地味ではあるが続けてこられた。 今はある意味達観され人として一段上のステージにおられる様に思う。10 2
-
234オリラジ中田さんのことは出てきた当初から面白いと思ったことなんて一度もありませんけど? むしろオリラジの中田さんじゃない方が面白いですけど。6 1
-
235記憶の中のツービートって、ちっちゃい方が95パーセント喋ってたんだけど、YouTubeで見てみると、7対3ぐらいなんで、意外だった。 ツービート以外では活かせないスキルしか持ってなかったかもしれないけど、ツービートは、あの2人じゃなきゃ成立しなかったようですな。3 1
-
236中田は自分でもう限界だとわかっていて炎上させたいだけですよ。 お笑いとかいうけど、この人も芸人?だったらしいけど何も面白くない。少なくとも松本さんより面白くない。2 1
-
237きよしさんのコメントはごもっともじゃないかと納得した 松ちゃんも救われたと思う 最近の中田敦彦は攻撃性が強く、サディストの印象がある そんなので欲求満たすのは病的147 18
-
238この方は頭がいいと思うけれども何課かプライドが高いというかこうだと決めたら何が何でも曲げないとこがある。 以前、ニュース番組でタレントの不倫についてかなりきつめの辛口でぶった斬ってたときがあった。 この時も色々横からの意見もあったけど最後まで意見を変えなかった。 中田氏のコメントについても誰か賛同するわけでもなく逆に孤立を深めるだけでは?と思う。 今はお笑いという一線からは退いているのだろうけれども、、8 1
-
239もはや、あなたは芸人ではなく、全てビジネス。 どんな形であれ注目度をあげる。ビックネームをちゃんとつかわせてもらってね。 ジャニーズと同じ土俵は違うでしょ。犯罪じゃないからね。1 1
-
240嫌なお金の稼ぎ方だな。人に噛み付いて炎上させて注目を集めるってなんて浅はかな行為だろうか。海外での生活費がそんなに厳しいのかな。ガーシーとなんら変わらない。このやり方もそのうち飽きられるだけなのにさもしい。家族はこんなことやって稼いだお金で生活してるなんて私なら恥ずかしくて嫌です。22 2
-
241いや、もうすでに誰も笑ってくれてなんかいないですよ。60 5
-
242反日活動家に転身してる中田を応援する人とか笑う人はそっち界隈の人だけだと思うよ。 ぜんじろうの飛行機墜落の話で笑っていた山本太郎とか水道橋博士とかあそこらへん。 れいわのサポーターなら味方してくれるのでは?6 2
-
243自分のトーク力だけで笑いが取れないから周りを巻き込んでいくんだろうな 周りを下げて自分を上げるタイプ 自分の周りにもいる、そういうタイプ。嫌い4 2
-
244中田さん ご意見版になりたい感じしますもんねー。 政界とかに出馬しそう、、 ヒーローぶり過ぎですよ、2 1
-
245中田さんのYouTube見てるし応援したい。まっちゃんには悪感情ないという前提で。 ボール投げられた感じだから今度は中田さんからのアンサーが求められる状況かと。 期待してます。2 15
-
246もともとこの人で笑う人なんていないんだから別にいいんですよ。 中田の狙いはセンセーショナルな発言をしてメディアに注目してもらうこと。 いわゆる炎上商法ですよ。 出出した頃は若手のホープなんてもちあげられたりもしましたが、今や炎上商法に頼らないといけない立場なんです。 落ちぶれたもんですね。14 2
-
247中田という人は、ケンカの仕方を知らないよな。 ぜんぜん負けると思ってなさそうやし、 手の振り下ろし先も考えてなさそうやし。 尻尾を巻いて逃げた方がまだ生き残れるのに、 一部分を消してYouTubeに再アップするなんて悪手ですわ。 松本氏が手を差し伸べたのを払ったようなもん、12 1
-
248全ての審査委員長がそうなの?それは確かに変かも それに対しての返答が「いやいや二人で話そう」なんだったらズレてると思う1 1
-
249中田さんを笑うには知性が必要。他人がそういうのであればわからなくもないが、自らそのような発言をしてしまうと小物だと感じてしまします。 私は個人的にテレビも観ないし、お笑いも詳しくないで語れませんが、所得税に関して、日本の累進課税でたくさん納税してくださっている松本さんと外国行って自己利益の担保する方では前者の方が有難い。 意識高く、かっこつけなくてもいいのになと感じます。349 22
-
250松本が、ずっと一線級でいれるのは、この人、「なんか貴様!オレを誰だと思ってるんだ!」みたいなとこが、殆ど無いのよね2 1
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dfdce4c6d143bf86231808bebb8489f06af0f38
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dfdce4c6d143bf86231808bebb8489f06af0f38/comments
コメント