◇30日 中日0―2DeNA(バンテリンドームナゴヤ) 中日は4安打と打線が沈黙し、8度目の零封負け。今季ワーストタイの4連敗を喫した。今季初の同一カード3連敗で、DeNA戦は5戦全敗。借金は今季最多の「7」までふくらんだ。 連敗ストップを託された先発・高橋宏は、4回まで無失点投球を見せていたが、2回に2死二、三塁、続く3回にも2...
-
1私はドラフアン40年・与田政権が最悪だと思ったが何と立浪とはアメージングでした、もう30勝110敗すれば良い!ホームランも20本位で終わり。恥をさらして辞任すれば良い。本当に立浪は引退して何していたのか???片岡も最悪!阪神時代から評判悪かったが本当にそうだった。13 2
-
2中日がドラフトで獲得する選手は俊足巧打タイプの小粒な選手ばかり。 それでも工夫次第で勝てるはずなのだが、中日の場合はどういう訳かどちらかの肩書がいつの間にか消えてしまう。足早いだけ、当てるの上手いだけの選手に成り下がっている。今でもちゃんと俊足巧打の両方が残ってるのは岡林くらい。 大砲タイプは取らない、俊足巧打タイプは尻すぼみになる。ドラフト、育成の全てが間違っているとしか思えない。8 1
-
3この球団って本当にプロ? 高校生の方が打つやろ13 1
-
4今シーズンのドラゴンズは、応援したくても裏切られる内容が多い。4番候補のビシエド、アキーノ、石川が期待を裏切っているのが最大の問題だ。これでは早くも6位がほぼ確定と誰でも思う。立浪監督は自分でスカウトしてきたアキーノをいつまで使うつもりなのか、早めにひっこめたほうがチームのためになる。49 3
-
5しかし、毎度毎度、誰が監督やっても文句ある人は好きな事いうんだね〜。 東とか、今永とか、本当に勝てると思いますか?どう考えても無理でしょ。 もし彼らに勝てるくらいの打線なら最下位になってないんじゃない? 石川が打ってない?もう4試合前くらいから状態悪いよ。こうなって当たり前でしょ。石川もつらいよね、普通のチームから核となる選手をみて成長するんだけど、皆さん打てませんので4番お願いしますといわれ、打たなかったら4番を打つんだったらとか、訳分からんこと言われるんだから。 本当、どういう状況で4番になってるか考えてあげるべきでしょ。31 44
-
6友人親子が観に行ってたけど、子供が可哀想で仕方ねぇよ。22 1
-
7打つ方はなんとかします定期16 1
-
8それでも明日朝のメーテレ「ドデスカ」は非を認めないポジティブ放送するんでしょうね。4 1
-
9今年のドラは深刻なほど打てないな。 この状況を見てホームランテラスはまだ球団が拒否ってるのか? 今年はブッチギリ最下位、不名誉記録連発な感じがしてならない。 ファンよもう金払ってまで見る価値ないよ 真剣に球団、経営者に考えてもらおう9 1
-
10勝てる気がしない。 今できることをやるしかない。 あとは将来に向けて選手育成するしかない。 木下、周平は外して若手を起用することが来季以降に生きてくると思う。 もうその次元で考えないとイライラするだけ。71 5
-
11立浪さん止めてください。17 1
-
12苦手なチームに きっちり連敗してどうするのか 「ウチは苦手としていてねえ」なんて開き直りはしないだろうが、 プロの矜持はお持ちだろうか 二塁も踏めないってのは 対策ゼロです 今後も同じです って事じゃないの17 3
-
132023年、ドラゴンズの目標の変遷ってこんな感じ? 日本一目指す ↓ セリーグ制覇する ↓ Aクラス目指す ↓ 昨年より順位上げる ↓ シリーズ勝ち越す ↓ シリーズ1勝する ↓ 1週間のうち最低1勝する ↓ せめて完封を免れる ↓ 2024年がんばる16 1
-
14頼みのビシエドもいないし打線に迫力がないしね。 昔みたいな投手力があるわけでもないし。 長い暗黒時代に突入しそう。22 1
-
15横浜ファンです。 やっぱり、ビシエドいない分、打線の迫力は欠けるし、ピッチャーもう怖さはないと思う。 阪神戦から、ビシエド上げて、ぜひ3タテしてやってください。10 6
-
16球団初の二年連続最下位という不名誉な記録を残せそうで良かったね立浪さん。得意の打撃分野でも記録をいろいろ作りそうだねー39 2
-
17だから祖父江だの砂田だの勝野だの、この展開で出してその裏に何を期待したいんだ 昨日と逆、結果論かもしれんが今までは「勝ちでも負けでもどっちでも質の良い投手が出せる」と思っていたが、頭数減ったのになぜ切替ができないんだ まぁいつぞやの出てくる中継ぎ皆炎上状態でないだけマシだけどさ 侮辱…に見えそうでただの自虐です(たぶん) 「炎上ドラゴンズ」 遠い白星横浜に 竜の悲鳴がまたきこえ 先発失投すぐ打たれ 中継ぎボーっと燃え上がる もういい負けだドラゴンズ 燃えたドラゴンズ 毎回黒星横浜に 竜はいつも虐られ 知らない投手に抑えられ スコアはずーっと0のまま もういい辞めろドラゴンズ 身売りだドラゴンズ 「憎き星たちよ」 ドーラゴンズに 勝ーつだけの ベースターズ 燃ーやせ 投手陣ー レッツゴー ドーラゴンズを 虐めーるよ ベースターズ ぜーろを 見続けろー15 5
-
18まぁ監督がダメだから勝てないわ。打つほうも何も出来てないし、投壊させてるし、マジで監督の器ではないよ。アキーノをまだ使う時点で勝ちに行ってないし、戦う顔してないのは監督自身だから早く辞めてくれ。17 2
-
19打つ方の改善を宣言するも、この3連戦で2度のゼロ封負け。たまに試合を優位に進めると、投手が試合を壊す。見事なまでに弱いチームになったわな。一体オフの間に何やってきたんだ? 投打とも崩壊。監督さん、ご自身の見切りはちゃんとして下さいね。ナゴヤにいるお友達監督も一緒にね。39 3
-
2012球団最弱のスタメン・2軍クラス・投手から見たら全く怖くない。その通り完封負けこの時期で8回、打っても散発の単打のみ、石川が4番は怖くも何ともない、立浪はいつになったら1割外国人トリオを使い続けるのか? ビシエド4番・5番鵜飼のがいいに素人でもわかる、最短で自力優勝消滅になるんじゃないか?GW,開けたころには消化試合でしょう? 監督和田コーチ代理で、立浪は家で寝てろ21 3
-
21投手陣は先発、中継ぎ責められない。昨日の鈴木以外は。野手陣は1〜3番以外は期待持てない。早く福永復帰してもらいたいもんだな。まぁ石川は体力的に仕方ない!怪我から復帰して間もないし十分な準備ができたわけでもないし。チーム状況で早く上がってきたんだからもう少し時間はかかる!とにかく8回も完封負けして情けなさすぎる。34 3
-
22怒りを通り越して呆れてる。 昨日までで真剣に見るのも辞めた。アホ臭くてね。 立浪さんは、選手としては良かったし感動もたくさん貰ったが、監督としてはダメだったな。6 2
-
23ただでさえ外国人投手をほとんど打てない伝統的な持病があるのに、これ以上一点も取れない苦手投手を増産し続けるのはプロとしてどうなんだ?零封は最低レベルの敗戦だが、どんだけ記録を伸ばせば強い危機感が出てくるのか? まだまだ監督の熱愛するアキーノはスタメンで使い続けるだろうから、不安定な日替わりオーダーも続行するに違いない。 最低1点は取れる打線が完成するにはあと数ヶ月は掛かりそうだ。 それより先に、自分のペースで投げさせてもらえない投手陣のモチベーションが落ちて行かなければいいが…。19 2
-
24これだけ打てないドラゴンズは見たことない。 恐竜打線という言葉が懐かしい… 監督、打つ方は何とかしますって言ってなかったっけ? 2軍で頑張ってる鵜飼や復調気配のビシエドをなぜ上げない? 自分が取ってきた人に活躍してもらわないと自分の評価が落ちるから?それなら昨年の貴方の打撃指導で皆さん全て分かっていますよ。52 3
-
25もう、球団名変えたら? 竜に失礼だし、小さい子が竜って弱い生き物なの?って勘違いするわ。 中日アースワームズでどうかな? でも、ミミズもたくましく生きてるし、益虫だからこのチームと一緒にされるのはかわいそうか…5 1
-
26野球って、つまらないですね。10 2
-
27打つ方は何とかしますって豪語したのにね 立浪さんは有言不実行だな14 1
-
28京田選手が鼻で笑ってますよ。 今の中日は誰も戦う顔していませんねって。47 2
-
29カープ戦の押出しサヨナラ負けが響いてますね。せめて1勝1分けでこの3連戦に臨んでいたら違う結果になってたのかも?延長12回負けで移動日なしなので悪い流れで来てしまった感じ。全ては監督の責任。16 2
-
30中日スポーツも優しいですね、もっと紙面で何やってんだドラゴンズと叱咤激励みたいな見出しで書けよ。毎回良いことしか書かないし、それじゃあ選手もファンも甘くなるわ、そして売り上げも落ちます。18 3
-
31外国人選手と、焼き肉集会してる場合じゃないね…"笛吹けど踊らず"の典型監督と悟りました。ただ、ここまで酷いと、野手陣にも"非"はあるでしょう。こうして責任逃れのドロ沼にハマって行く…優勝?Aクラス?淡い夢をありがとう!昨年のタイガースくらい意地を見せてほしいもんだ…6 1
-
32こんな優秀な監督と素晴らしい打線では宏斗もやってられんわ!15 1
-
33おー なんら見せ場のない消化試合21 2
-
34先制されたら負け。 先制しても理解に苦しむ継投して結局負け。 選手たちの心は立浪から離れているだろうね。 だからこんな現象が起きるとしか思えない。 あとナゴドで応援してるライト外野席の人達! 応援ストライキしてくれませんか? ファンからも支持はされていないことを知らせるため、1試合だけでもいいので! まぁ話は逸れてしまいましたが、立浪さん休養してください。 ついでに落合さん、片岡さんも。 悪の根源はあなた方です。 お疲れ様でした。225 11
-
35この3連戦ひとつは勝つかなと思っていたが、これで5戦5敗ってどうすんの?次にベイとやるのが5/26からだから、ひとつもベイに勝てない期間が長くてもやもやする。 にしても京田は楽しいだろうね、強いチームで野球ができて。いきいきしとるもん。 さて、月が変わってツキが変わるか、もちろん何か手を打ちますよね立浪さん?59 3
-
36ダメ浪まだ会見開かないのか?28 3
-
37京田「立浪監督は戦う顔をしてないですね」27 4
-
38つい1ヶ月前は侍ジャパンに勝った唯一のチームって騒いでいたのが懐かしいわ。8 1
-
39誰にも本塁打が期待できない打線組んでいてはダメです。やはり一発のある鵜飼選手を見たいと個人的に思います。7 1
-
40立浪監督へ いつまでファンを馬鹿にしたような采配、野球を見せられるのですか?まだまだ続ける積もりでしたら、お願いですから今すぐ辞表を書いて球団事務所に出して下さい。そうしなければ現役時代の輝かしい成績や実績も丸潰れになってしまうし、監督を辞めた後の解説者としての仕事にも響いて来ますよ。20 2
-
41去年より弱なっとるやん、立浪さんよ17 1
-
42結局、なんの策もないから、 今日は当たらんかなーくらいの打線やろ? ホームで、こんなザマな試合 子供に見せてりゃ、世話ないわ8 1
-
434月で今年も終戦やね。 今シーズンはチーム本塁打も30本以下かも しれない。16 1
-
44いったいどんだけ零封されるつもり?これでは間違いなしにシーズン完封負け記録更新されますね、、 初球を簡単に打って凡退するケース、あまりにも多過ぎる、それってベンチの指示かもわからないけど、非常に淡白だよー 高橋宏も五回の2点が非常に痛かった、、、まあそれ以上に打線がヒドすぎる、、、 結局立浪体制に変わって今年から和田打撃コーチを迎え入れてもまったく打線の貧弱ぶりは改善できていない〜〜〜 アキーノにしろアルモンテにしろカリステにしろ、すぐにでもその外国人とか見切りをつけない限りはチームもこのまま終わっていくだけだぞ、、、36 3
-
45シーズン完封負けの最多記録は1956年の東映34試合だそうです。22試合で8つ。このペースなら52試合となる。軽く新記録だな。完封負け記録めざしてがんばれよ、立浪。38 2
-
46ここまで弱いと2年目でまさかの途中辞任? どっちにしても辛いね、、、24 2
-
47各打者それぞれ攻略法ができてしまっています からね。 相手投手はルーティンのように打ち取れるから 自信を持っていいボールを投げ込めますよ。 今のドラにベンチワークはないのでしょうか。52 3
-
48今年も予定通り早目にシーズン終わりそうだね。 貧打はテコ入れしないとどうにもならないです。 最悪の場合、シーズン途中で何起こりそう。2 1
-
49横浜首位の立役者、横浜には永久にかてません。 つぎは阪神戦3連敗の可能性あり、 完封まけの新記録付きです。28 1
-
50選手全体が萎縮していますね、監督は選手の良さを引き出す事で信頼関係が築かれますが、今のドラゴンズは監督と選手間に大きな溝がある様に思います。 打順を変えても解決には繋がりません。68 2
-
51楽天が球団創設時に匹敵する弱さ。楽天は寄せ集めだったから実質今季ドラゴンズはNPB歴代最弱です。得点できない打線と打ってもらえないからと先制点を簡単に与えたりリードを守れない投手陣。そして野球脳の悪いワンマン監督。 監督替えても選手が同じなら一緒と言う人いるけど違うと思う。早く休養もしくは辞任してもらいたい。277 17
-
52ベイファンですが、ベイで上手く活躍出来なかった細川が3番で頑張ってるのは嬉しいです。ベイ戦ではあまり打ってほしくないけどこのまま中日の主軸で活躍して欲しい。9 2
-
53しかし弱いねえ…高校野球チームのほうがまだつよいぞ。10 1
-
54監督やコーチが悪いとか言うが、実際に試合をしているのは選手です。 プロとして恥ずかしくないのか?相手ピッチャーに100球も投げさせずに終わらせて。三振しても凡打しても一切悔しがる姿も見せず。スタンドで大切なお金払って見に来ている人に失礼だ。もうバンテリンの試合はやめて相手チームのホームゲームにして相手チームのファンに喜んでもらう方が野球界のためになるよ。28 5
-
55今日も4番の差で負けたね。 ワンチャンものにできるチームとできないチームとの差だね。 これで岡林・大島・細川の調子が落ちてきたらどうするんだよ。 鵜飼とビシエドを1軍に呼んでほしい11 1
-
56次回、WBCの先発候補になるはずの高橋投手、それ以上に、今、売り出し中の阪神の村上投手は、10勝ができるチームに所属で、高橋投手は、10敗するかもしれないチームに所属、気の毒としか言いようがないね。DeNAは、今後も連勝するために、東投手の球数が100球に満たないこともあったけど、山﨑投手を余裕の温存。DeNAは首位まっしぐら、ドベゴンズは、最下位まっしぐら、なんともならないね。12 1
-
57恐竜打線なんて言われてた時代もあったけど…5 1
-
58もうこの際落ちる所まで落ちたら?8 1
-
59中日がむしろ点取れる方が不思議だわ。 こんな打線でなぜ阿部を出す余裕があったのか。外人を代打で使う余裕があるのか。分からんわ。14 1
-
60まあ、能無し集団中日ドラゴンズですからね。落合監督時代から、凋落の一端は見えてましたけどね。異様すぎる貧打。反落合派も優勝争い中にクビを通達にせず、あと何年か任せれば無能の烙印押せたのに。 フロントも無能やね。編成も。4 2
-
61弱っ 淡々となす術なく完封されるだけ 中日はビハインドでも、いいピッチャー投げさせてますね。 それも実らないのが切ない。4 1
-
62誰がみても中継ぎタイプの高橋が先発だと退屈。投球術0。ひたすら力押し。四球連発。守っている方もしんどいわな。 まあ高橋8回の機運が高まっただけでもOK。安定の5回KO。去年から何度も言っているが、先発は無理です。17 22
-
63放出、トレードの効果全然なし27 2
-
64そもそも、中日は得点の期待が出来るのが1,2,3番しかいない。残りは全て自動アウト。(調子の落ちてきた石川も含めて) 横浜は1試合で9回得点のチャンスがあるのに対して中日は3回しかない訳だからそりゃ負けるよ。 最終回の先頭に代打アルモンテ。立浪監督は最初に来日した時の活躍を未だに追い求めてるみたいだけど、動体視力が衰えて速球についていけてない。 他チームのスコアラーもちゃんとわかっててほぼ変化球は投げてこない。今日もストレート3球で三振。 もう、頭が古すぎてファンですら気づいてることがわかってない立浪監督は一刻も早く休養、辞任して欲しい。609 31
-
65セリーグでいまDeNAが抜け出しかけているが、対戦成績見てみると中日のアシストが大きい。 優勝するためにはお得意さん作るのは必須だけど、同じプロのチームだからもう少し頑張ってもらいたい!21 4
-
66あ~あ。また始まってしまった。大型連敗が…火曜日火曜日も甲子園だから勝てません。悲しいかぎりです。27 2
-
67シーズンの最多完封負けっていくつなんだろう。6 1
-
68酷いなぁ中日は。 投手が好投すれば援護無し。 打線が点取れば投手が打たれる。 昨年も横浜には、かなり負け越してたけど。 今年も全くダメダメですね。31 2
-
69今日も完封負け…。今シーズン完封負けの日本記録を作りそうな勢い。あれだけたたかれているのにまだアキーノスタメン起用。本当に酷いね。いよいよシーズン途中での立浪監督の休養辞任が現実的になってきた。このまま指揮をとっても借金がふくらむ一方。せめてここはシーズン途中でも潔く身を引いた方が少しはながれが変わるかも…。立浪監督も今年は勝負に出て積極的に動いて自分で見て連れてきた外国人がこの体たらくでは言い訳もできんだろう。他の投稿者もコメントされていたが本当に落合さんに頭を下げて戻ってきてもらえと言いたい。197 20
-
70ガンバレ!ガンバレ! 玉ちゃん4 1
-
71来週末のジャイアンツは打ちまくるだろうね よくドラゴンズ打線を抑えられるなと感心してしまう2 1
-
721、岡林(右) 2、福永(二) 3、大島(左) 4、石川(三) 5、細川(一) 6、木下(捕) 7、ブライト(中) 8、村松(遊)とかどうでしょう? さすがにビシエド、鵜飼、三好(盗塁できる)、郡司、堂上(落ち着きと内野どこでも枠)昇格! 高松(盗塁できない)、アルモンテ、カリステ、アキーノ、味谷降格!! 効果はわからないけどベンチの空気感変えないと怖い!4 6
-
73今更しょうがないけど打てないよね。 ただ粘ったり、そんな姿勢も無し。 工夫が無いのがね。 このままだと昨年の6勝も出来ないかも。 まだアキーノ使うかね。 今日も落ちない失投のチェンジアップをヒットしたけど。 今週の3連戦、どうしようも無い差を感じました。35 2
-
74みんな、こんなくだらない草野球チーム応援するのはいいけと、球場いくのはやめましょう。 金のムダです。29 2
-
75さすがのチ 笑うね。1 2
-
76プロ?3 1
-
77バンデリンドームへ応援は今日が最後、ファンを辞めた!これで休日にストレス溜め事も無くなる。8 1
-
78新外国人3人合わせても OPS.415 昨日落とした龍空でさえ OPS.450 いつまでこいつら上にいるの?12 1
-
79よっわ。 ここ3年4年の話しじゃない。 何年同じ事言ってんだよ。 監督、コーチ、選手、全員頑張ってますよ。 球団がダメ。やる気無し。 チームを強くする気が全く無い。 つまり、お金が無いんでしょ。 FA取得して誰がドラゴンズ に来たい? 弱い、暗い、つまらない、お金くれない。 ドラゴンズ で結果出した人はちゃんと評価してくれる球団に行きたいよね。 無理ですわ。この時代、誰が新聞買って読むんだ。新聞社が球団を持つ時代は終わったんだよ。 子どもの日にバンテリンドーム行くけど、前の席取っても選手までの距離遠すぎるし、ファンのこと考える余裕もないか。 ドラゴンズ は応援し続けてますが、中日はまーいいわ。 身売りしてください。ちゃんとファンを喜ばせる事ができる企業に潔く身売りしてください。本当頼む。13 1
-
80ベイですが、アキーノは契約上使わないとダメなんですかね?ベイの暗黒期は長いトンネルが続き苦しかったからドラファンの気持ちが少しわかります。でも中日は投手陣(先発)が頭数いる分まだマシかと。14 1
-
81中日打線は重症だな。まだ序盤とはいえ、さすがに酷すぎる。状態の悪い投手の時しか打てない。繋がらない。選手個々の能力、采配もそうだが、一番悪いのはチームが負け慣れ始めていること。今日もダメかな、みたいな空気がある。監督、コーチの交代含めて改革が必要。それでももう無理かもしれないが。149 4
-
82立浪さん早く辞表出してくれ 1・2番は仕事してるが4番石川も酷いな、50打席近くて打点3じゃ勝てないよ。 アキーノは見切ってきれ!!41 2
-
83サムライとかもういい。 そんなんで天狗になってたらペナントレースでも勝てないぞ。16 1
-
840点ではどんなに投手頑張っても勝てませんね。 現地行かれてたかたは本当気の毒な内容。 高橋投手も完調程遠いですが、WBC帰りの特に投手は苦労してますし、ここは踏ん張りどころ。 後ろの投手はよく頑張りました。 石川選手の最近は精彩欠いてますね。 体力の問題なのか、意識の問題か。 センスはあってもやっぱりそこから一歩抜き出せるような努力しないと、中途半端に終わらないか心配です。54 3
-
85キャッチャーを郡司に固定すれば絶対に変わる!21 3
-
86立浪、頑固やな全く自分が見えてないし、落合ヘッドや西山コーチ、片岡二軍監督ずっと何してたの立浪をヨイショしてないで、もっと衝突して話し合いをしないとアカン、引退してからどこの球団から声が掛からないのは何か有るんや、資質の問題かな、山本昌、山崎武、岩瀬、井端らは距離を置いている、落合さんが言うように「野球には真面目」って、どういう意味?評論家の時から上から目線で批判してたよな、こんなに醜いとはね17 2
-
87今年は横浜に勝てんやろ。全敗してもおかしないやろ。記録 つくるんちゃうか?セ・リーグも今年は中日に負けるチームに優勝はないよ。3 1
-
8812球団で一番ファン的につまらない球団でしょうね。 お金払って見に行ってるファンがかわいそう。41 3
-
89結局、京田もチームが負けてるから悪いとこばっかネチネチ叩かれんのよ。 しっかり守って走って2番で2割そこそこ打ってくれれば良しならめっちゃええやん。 京田タイプがチャンスでタイムリー打たなきゃ勝てない打線がそもそもおかしいんだ。58 7
-
90結局チームは4連敗。ベイスターズに3連敗。トレードで出した京田が2安打1得点、堅守。残した龍空は2軍、人材がおらず新人の村松がショートで2三振、完全に立浪監督のチーム編成は失敗ですね。今日の試合、得点差以上の負け方です。投手戦で先に点を取られるピッチャーは2流です。このままでは、今シーズン終わってしまいます。アルモンテやアキーノは無理だって。2軍調節させろ。ブライトボール球振りすぎ。配球考えろ。岡林や大島の単打では勝てません。そして、石川と牧の差が出た3連戦です。石川4番打つならチャンスで打てなきゃ。どんどん弱くなっている気がします。中日ファン全員が怒ってます。454 54
-
91中日の先発投手は、1点でも取られたら負け、零封しても中継が不安だがら1イニングでも長く投げないといけない、というプレッシャーの中で投げ続けなければいけない。 宏人は責められないよ。33 4
-
92点を取るどころか。 バットにボールが当たる気配すらない。7 1
-
93因果応報。今日は京田にしっぺ返しを喰らいました。それも監督が蒔いた種です。15 1
-
94予想通りの敗戦でしたね…もう怒りや悔しさなんて感じなくなっています。とにかく故障者も多いし、Denaと比べても、あまりに戦力がかけ離れてしまっています。今日は高橋宏も、序盤からピンチの連続では、とても抑えるのは無理だろうと思っていたら、やはり先に点を取られ終了。かわいそうだけど今のドラゴンズに逆転できる力はありません。今年は、ジャリエルに裏切られ、加入したアキーノ、カリステ、アルモンテは全く役に立たず見事に外国人にしてやられてしまいました。もう、5月からはネットで結果だけ見ることにします。テレビ中継も見たくないです。ファンにとって今シーズンは、ほぼ拷問に近い試合ばかりです。ドラゴンズだけもう来年に向けての戦力見極めをした方が良さそうです。Denaが今年優勝ならドラゴンズが貢献度大 間違いないでしょう。他のセ・リーグのチームの皆さん、ドラゴンズ戦はチャンスカードですよ!45 7
-
95中日ファンですが・・・ もういい加減にしてほしい・・・ 普通にプロ野球を楽しみたいです。 打てなすぎ・・・ プロではないです・・・ 他チームのファンが羨ましいです・・・ もはや中日はプロのチームとは思えません。1 1
-
96去年試合中怒鳴り散らした波瑠の気持ちがしみじみわかるなぁ。しれーっとしてる今の監督コーチの方がたちが悪いよ。11 1
-
97酷い貧打線だな…7 1
-
98やっぱり中日は最下位独走で終わると思います! 落合さんに頭下げて戻ってもらえ!49 7
-
995回に周平のまずい守備から佐野に出塁許して 京田に繋がれて宮崎に四球 満塁から牧にタイムリー浴びてそのままジ・エンド だからなんで周平セカンドで使ってんの??? んでいつまで経っても鵜飼もビシエドも上げないでアキーノ使い続けて全然ダメだし 本当にフラストレーションしか溜まらない試合をし続ける立浪采配 立浪さんは中日ファンになにか恨みでもあんの? ファンへの嫌がらせをしてるとしか思えないこの数試合、いや今シーズンの采配と起用 今日で4連敗、4月にして早くも借金7、ベイスターズには1勝もできない 今シーズンももう終了ですね。もういいです。本当にもうマジで辞任してください532 30
-
100とりあえずベースターズに強いピッチャー当ててくれ! by阪神ファン6 5
-
101とりあえず立浪休養しようか。話はそれからだ。21 2
-
102高橋 負けるような投手かいな?4 1
-
103与田さんのときの方が伸び伸びやってて選手の笑顔もあった。今は暗いとにかく暗い。選手のモチベーションはかなり下がっている。ロドリゲスもチームに戻りたくない雰囲気だったんだろう。1 1
-
104打線は去年よりも更にひどくなってるだろ オープン戦でアキーノがホームラン打っただけで 中日をAクラスに予想してた解説者はまんまと騙されて・・・1 1
-
105総ての面で、ベイスターズに劣っている。熱意が違う。 これだけ打てないと、投手陣腐ってしまうよ。 編成、スカウト、育成何やってんだろうね。 お客さん減ってく一方だよ。35 1
-
106大野投手はFAで残留したけど、柳投手、高橋宏斗投手はいざFAとなると残ってくれるだろうか?ところでマスターは元気かな?3 1
-
107コメントするのやめますわ、、あほらしーー5 1
-
108現役時代の立浪は大好きだったけど今は嫌いになる一方。。。 好き嫌いで選手使ってるし周平セカンドだし采配に一貫性がないよ。 鵜飼とビシエドをあげない意味がほんとにわからん。監督に誰か意見できないの?17 2
-
109中日やる気無し。 もうプロやめたら?17 1
-
110今日で4月は終わりです。G中田は1人で6本、YB宮崎は4本のホームランを打っています。比べてCDは、と言えばチーム全体で4本で、なんとも惨めな成績です。バンドが広いのは分かりますが、試合の半分は他球場ですよ。本当に呆れます。31 2
-
111セリーグの中日以外の球団にとって中日戦、相手チームの先発投手陣にとって頼む!ローテ入れてくれーってなるよね~。投げたいよね~だって何とかなっちゃうもんね。終わってみれば勝ちゲームか勝ち投手。・・・ こんな自虐的なことしか思い浮かばんこの頃。 1か月で早くも8試合の完封負け。1シーズンの最多完封負けの記録って何試合?ドラゴンズに挑戦してほしいわ、まったく。20 3
-
112ドラファンも、そろそろ立浪じゃダメだって気づいてほしい。名選手、名監督にあらず。一刻も早く監督交代の風をファンが作るしかない。12 1
-
113今日もGWで沢山のお客様 ホームでベイにスイープされるだと! ご来場ありがとうございます。19 1
-
114横浜からお中元とお歳暮をもらう気か? お得意様にも程がある。28 1
-
115やったー勝ったー!と思った日が8回。 今日も完封負けかよ、と思った日が8回。 これは…異常ですね。30 1
-
116去年の横浜を1安打の押さえ込んで、無双した宏斗のピッチングが懐かしく思える。 新フォームはボールが散らばり過ぎて、WBCクラスの打者には通用しても、選球眼のいい日本の打者には厳しいなあ・・・38 7
-
117ずいぶんあっさりした記事ですね。中日スポーツ様も負けてサバサバになられたようです。9 1
-
118高橋はなんとか試合は作った。あとは打つ方。まだアキーノとか使ってるようではね。流石に立浪監督は辞任すべきだ。27 3
-
119観戦しに行ったけどサクサク試合でした… サクサク試合好きなんだけどね2 1
-
120立浪さん! 明日から連休なので、ご自宅でゆっくりしててください。 お疲れ様でした。43 3
-
121開幕して1ヶ月で早くも8度目の零封負け。このペースで行けばシーズンで50試合くらい零封負けしそうな雰囲気。いつまでたってもアキーノはスタメンで起用しファームで頑張っている鵜飼やビシエドを昇格しようともしない。昨季6勝18敗とコテンパンにやられたベイスターズに今年は勝てる気が全くしない。ドラゴンズファンは立浪監督は2年目だから我慢とか言っているけど今季新監督に就任したカープの新井監督やロッテの吉井監督や西武の松井稼頭央監督は監督1年目で立派に首位争いをしている。2年連続最下位ならさすがに来季の指揮はないだろう。46 2
-
122ゴールデンウィークはあきらめました。ドラゴンズファンの子供たちにワクワクする良い夏休みを迎えさせてあげてください。夏休みドームで夢を感じられるように、ただそれだけです。 そのためにはチームの入れ替えを急いでください。3 5
-
123どうしてこんなに弱いんだ 2年位前に自分が考えていたドラゴンズじゃない 今年はサードに石川,ショートに根尾がいてワクワクする試合が観れると思ってたよ それをチョットファンブルしただけで野手から外した立浪はなんなんだ 今でもショートに根尾がいればどんなにいいか。63 6
-
124この弱さは本物です。たったの1点が取れない打線。ベイから見れば相手が弱すぎて歯ごたえないと思ってる。プロ同士なんだから勝つか負けるかもうちょっと紙一重の差だったら期待するけどあまりに力の差に呆れるばかりです。26 1
-
125監督、選手が闘う顔してるようにみえませんよ4 1
-
126昨日の勝ちパで投げさせる投手を、昨日投げさせず今日の負けパで投げさせる、こんな采配してれば連敗するよ。ただえさえ打てないチームなんだから勝ちを拾うような采配しないと。45 2
-
127投手は2点で抑えれば十分だと思うんだけど、点がとれなさすぎ。点がとれないのも選手ではなく采配だよなぁ…7 1
-
1288回目の完封負け、ハイペースですね。 今季ワーストタイの4連敗。 今季最悪ワースト借金7。 ベイスターズ戦5戦全敗、アレルギー深刻。 采配になってません。 立浪解任休養辞任待ったなしですね。(怒怒怒怒怒)3 1
-
129毎回同じパターンの負け方何時に成ったら、DeNAに勝てる?何時に成ったら、調子の良い鵜飼とビシエドを上げる?高橋周平を2塁で、使って周平の不味い守備で、負けた様なもんじゃ無いか。26 1
-
130どうせ打てないならバットを持たずに打席に入れ。時間短縮になっていい。この時点で8回目の完封ってそれでもプロか。いくら何でも暗黒すぎる。47 3
-
131まあ立浪監督が誰かに代わったところで、このチームがAクラス争いできるとは思わない。でも明らかに選手起用の間違い、采配ミスで落とした試合はいくつもある。ファンが批判するのはやむを得ない。 他のチームなら監督が采配ミスしても野手がタイムリーを打ったり、ピッチャーが抑えたりする場面をよく見る。悲しいけどドラゴンズにはそれだけの力や精神力を持った選手はいない。一度崩れたら取り戻すことはできない。ドラゴンズの1勝は横浜や阪神の1勝より遥かに難しく重い。それだけに、無意味な選手起用、行き当たりばったりの采配をする立浪監督はドラゴンズには向いていない。一日も早く辞めてもらって、また一から立て直すしかない。109 8
-
132一軍二軍とも今季は終わりました。来年に向けて行動すべきです。その第一歩が現一軍二軍の監督コーチの中途解任です。23 1
-
13313年、当時楽天・田中投手の、 24勝0敗の、伝説的なシーズンが有りました。 今季、横浜が中日戦に全勝するのではないか、 中日の横浜戦の初勝利は、 いつなのかを、本気で考えてしまうレベル。 中日戦での勝ち越し貯金数が、 現時点のセ・リーグの順位になっている。 10年間の低迷期からの脱却どころか、 低迷期の悪い所を掻き集めた集大成状態。 得点力・長打力不足、得点数・本塁打数最下位。 昨季の倍のペースで積み重ねる完封負け数。 残塁が多い、あと一本が出ないを通り越して、 二塁にすら到達しない完封負けが出る。 今季は幾つのワースト記録を生み出すかが、 関心のテーマになってしまっている。53 3
-
134中日は負けるにしても全部内容のない負け方。愚策ばかりの監督。やはり立浪さん休養しかないのか?28 1
-
135大型連勝はできなくて大型連敗はできちゃうの、ザ弱小チームって感じよね。 やる事やれてない人が何人もいると、勝つのは厳しいわな。18 2
-
136この3連戦、 ヒットはDeNAが2本多いが長打は中日の方が多く、 ゲッツーやバント失敗、エラーはDeNAに多く、 鈴木谷元を除けばリリーフのWHIPも中日の勝ち。 巡り合わせの差とも感じるが、、、 ソトに打てるところに投げておけばゲッツーで終了、 そのまま2点差で中日の勝ち、って可能性もあった。2 1
-
137分かってたけど京田を出したのは失敗だったね、あれだけのショートは中々居ないのに自分に逆らう選手は使わないか出してしまう。 成績が良ければ誰も何も言わないがこれだけ成績が悪い訳だから責任を取らないとドラゴンズは監督の私物では無いファンの物、球団も役員会開いてこのままの体制でこの後も臨むのかを考えないと。49 2
-
138この3連戦はWBCのトロフィー見学チケットで、 おまけで野球観戦がついてくるというものでしたね。 弱いドラゴンズは終わって、超弱いドラゴンズ全開です9 1
-
139今年もDeNAの犬か…4 2
-
140石川選手。走れて、動けるカラダにしなさい。 スイング遅くなっているし、守備は右バッターのゴロでギリギリアウトにしてる。 ストレートはファールにしかならない。 どうしたら…こんなに若いのにおじいちゃんみたいな仕上がりになる? ジャイアンツの松井選手も20歳くらいの頃は、もう少し動けました。12 1
-
141勝っても首位との差が縮まらなくて嘆く一方、負け続けてもなかなか最下位にならないことに少し安心するヤクルトファンです。17 2
-
142立浪監督が自分で見て連れてきた外人助っ人だからどんなに成績が悪くても使い続けてるんだよな。そんなのはファンは望んでないんだけど勝てるオーダーをを早く組んでビシエドかダメだった時みたいにさっさと2軍に落として調子のいいのをあげて使ってほしいね。常にガッカリ感でフラストレーションが溜まりすぎだぞ4 1
-
143こうなったら新記録を作ろう! 新記録DeNA戦全敗記録。 マジでやってよ!5 2
-
144はずかしい!GW入ってみんな楽しい気持ちが一気に冷めて残念な休みへとなっている。こんな試合と打撃を毎日毎日続けて何も思わないのだろうか。コーチも含めて試合に出てる選手は高い銭もらってるのに何も感じないのか?8 2
-
145即戦力の打者なんて、そうは居ない ものだけど、ドラフトに口出しして 即戦力投手へ転換。結果は重要では無く 球団、首脳陣の現状把握、方向性が まだまだ弱いのでは。 結局今シーズンも貧打得点力不足で、 投手陣への負担増大で、全てが悪くなる流れ。 今日に至っては、京田にやられ、 名電出身の東に、やられ、 ホントに上手くいかない球団ですよね。3 2
-
146立浪に代わって俺が監督しても同じ 結果だろうか?5 1
-
147高橋宏斗タイトル取っても10敗ぐらいしてそう。11 1
-
148今やどの中日選手より、京田の方が戦う顔をしていて草。 いい加減、批判するコメントにもネタが尽きそうだ! いっその事、1番から9番まで投手陣を並べたらどうか?監督はドアラでよい。3 1
-
149今日の木下のリードはどうなんだ?9 1
-
150もう幾ら負けても良いけど、チケット代1000円ぐらいにして欲しい。ライブなら8000円ぐらいしても、満足させてもらえるけど、ドラゴンズの選手達はチケット代に見合った試合をしてないですよね? 本当恥ずかしいと思わないといけないですよ。15 2
-
151もうさ、一度説明してくれないかな なぜアキーノを使い続けるのか 外角中心の攻めしかしないのか 納得出来るように説明しろよ4 1
-
152勝つ気があるなら、ビシエド・鵜飼を上げてビシエド一塁・細川外野か細川一塁・鵜飼外野、3番にビシエドか鵜飼、5番に細川の方が石川も楽になるのでは?二遊間は人がいないから高橋・村松でいくしなないが、これって人災というか危機管理がなっていないからだ。期待外れで、いろんな意味で無能な監督。17 1
-
153高橋はサード1本と違うんかい!そら練習もしてへんしエラーするわな。 まだシーズン序盤やのに、方向転換早すぎちゃう? 焦ってブレまくるエリート指揮官なんか、選手もシラケるで。25 2
-
154完封負けの記録 ①1956年 東映34試合 ②1956年 大洋32試合 ③1956年 広島28試合 ③1962年 国鉄28試合 ⑤1958年 近鉄27試合 順調にこのままのペースでいけばめでたく記録更新。 40試合の大台も夢じゃない。今年はやってくれると思います。76 3
-
155ホームランは出やんし、四球で自滅、外国人は三振ばかり、何に期待したらいいの。 立浪はどんな目をして、外国人獲得したの?18 1
-
156中軸を打てる選手がいないんだから、どうしようもないわな。石川は今年は6番あたりでじっくり使ってから、来年どうするか?っていう選手だろう。 阿部と京田を放出して二遊間も新人と実績がない龍空で賄おうなんて、どう考えてもムチャ。挙げ句、高橋周平を2塁で使い出したり、外国人を3人並べるとか、まったく戦略性がない。勝ちたいのか?育てたいのか?結局何をしたかったのか?まったく理解不能。 チームを破壊しているだけにしか見えない。21 2
-
157広島サ・ヨ・ナ・ラ負けからオワコンですな。アキーノは良くならんよ。ビシエド上げたりな。24 6
-
158名古屋中日銀行で横浜は貯金が増えました。 4月で首位と8ゲーム差って呆れる。4 1
-
159早く身売りしてJRリニアドラゴンズにしてくれ。13 1
-
160負けたとしても、少しは見せ場があっても良い気がするのですが… 同じことを繰り返すのは勘弁して下さい。19 1
-
161酷い試合、3連発はキツい! 一回裏は、僅か四球で攻撃が終わり、九回先頭バッターは三球三振からの、七球で試合終了! 二塁すら踏めず、全くの無抵抗であった。 皮肉なことに京田の活躍が目立った! 中日ドラゴンズ、プロ失格である! 恥ずかしい極まりない! 連日埋めてくれたファンに謝れ!93 5
-
162ベイスターズファンから見ると、今日の東は素晴らしかったので 中日から見れば、勝つのは今日じゃなかった。 一昨日、昨日の敗戦を直視すべき。 金曜日のボーンヘッドが尾を引いているような感じを受けました。 勝てる試合に勝たないと、連敗が続いてしまいます。23 2
-
163ビシエド選手戻そうよ... ドラゴンズには絶対必要な選手。18 7
-
164最低の試合。ヒロトは制球乱れ球数嵩み、5回2失点。まあこれはしょうがない。苦しい中よくまとめた。 野手陣の無抵抗さ本当に腹が立つ。 5回に2点先制されたら負け確定なんですか? 野球は必ず9回攻撃できるスポーツです。 リードされてからの淡白な攻撃、三振の山。 得点シーンがたくさん見れた分、昨日の方がマシだったとか終わってるわ。 もう取り返しつかないところまで来たけど立浪は責任どう取るつもりなの?246 14
-
165もう、あかん 客も行ったらいかん 大赤字で身売りせえ10 1
-
166ミスタードラゴンズと言われ、待望久しく、三顧の礼をもって迎え入れられたのに 期待が大きかった分、ガッカリ感も大きいね さて、後は誰になるのかな19 2
-
167ゴールデンウィーク中、1回でも勝てるんですかね? ドラゴンズを応援しに行くファンのメンタルすごいっすわ。17 2
-
168相手に2失点した時点で竜投手陣は負け確率が爆上がり これは投手にとってプレッシャー凄いだろな ナゴヤドームで見ていた竜ファンは本当に気の毒だ 全く勝てる気がしない53 2
-
169しょうもない打線だな。 若手は将来を見据えて我慢するとして、アキーノはもういいだろ。 対応できる気配が微塵もない。 さっさと鵜飼を上げて育成の年にしろ。13 1
-
170GWまでは楽しめると思ったが甘かった〜 100敗ぐらいするかな?12 1
-
171最近ベンチも選手も悔しそうな顔しなくなって、ただ淡々とプレーして負けて帰るの繰り返し。解散しろ。26 2
-
172今シーズンは完封負けの記録を間違いなく更新するだろうがファンの残された興味は何試合完封負けの新記録を作るかだけ14 1
-
173こんな試合続けていて、入場料獲るなんて泥棒ですよ!18 2
-
174野球の中日、サッカーの横浜FC、 最下位を定位置にして微動だにしないチームがいるとリーグが面白くない。 それでもまぁ野球は降格がないからいいですわな。3 1
-
175次のベイスターズ戦も3連敗したら、立浪監督、休養の準備を。プライド高そうだから、「責任取って辞めます」とは言わないだでしょう。だったら、体裁整えるために、今週あたりから、お腹が痛い、精密検査しようか、とか言っておいたら。11 1
-
176今年もドラゴンズは戦う集団ではない。打力も監督采配も。数年前からそう思っています。フロントも問題です。これでは名古屋が元気になりません!20 1
-
177監督は頭が悪いではなくて、もう正常な判断が出来ないんです。2割8分のビシエドを降格し、1割のアキーノをレギュラーに使う。勝てるわけがない。もうずっと最下位です。監督としての能力無いんです。但し、ハガネのメンタルで自分が悪いとは絶対言わない。辞めろと言われても、オーナーが首を切らない限り絶対辞めない!典型的な独裁者!3 1
-
178こんなチームに負け越してる阪神 つらい。。10 2
-
179成績不振で戦う顔してないのは立浪さんじゃない? そしたら辞任すんの? 京田選手は即二軍送りにした挙句放出 他人に厳しく自分には甘い、俗に言う人に慕われない人物だよね9 1
-
180監督さん、打つ方を何とかして下さい。 出来ないなら辞めて下さい。 ひどすぎます。4 1
-
181他球団ファンで口を出すなと言われそうだけど 中日ファンでよくビシエドは要らないという 意見もみるけど、そもそもアキーノ出すなら 下位やチャンスメークの打順でビシエドを出した方が 良さそう。来季を見据えるならいない意見も解らないわけでは 無いけど、まだ序盤だし40 7
-
182新規参入球団を募集して、こんな新聞野球部解体した方が良くないですか?5 2
-
183去年の今頃は、“最下位まっしぐら”の 『ベイスボール』してたチームが、ちゃんと 「ベースボール」をしてるのね…今年は。5 1
-
184阿部京田 恨み霊が中日を覆っています、 立浪はおのれの愚かさを懺悔し即刻辞任、ベンチには阿部京田様申し訳ございませんの垂れ幕をたらしなさい13 1
-
185打つ方は何とかします!!15 1
-
186攻守に消極的な中日ドラゴンズと少ないチャンスをモノにするDena、その差が出た3連戦でした。 今日も2点ビハインドを跳ね返すだけの元気も無く、予想通り試合中盤で負けが決まったゲーム。 2軍を含めて勝てるメンバー編成を首脳陣は考えて下さい。苛立ちと言うより失望しかない今の中日ドラゴンズ。21 2
-
187立浪監督には本当にがっかりだ!! 中日の今年の成績は選手云々でなく監督の采配だよ。打者はいつまでも調子の悪い選手を使い続けるし訳の分からない打順で組んでる、、、 我慢して使うとか選手がいないとか意味のわからない言い訳はいらないし2軍に好調な選手いっぱいいるでしょーが!!どこのチームだってそうやってうまく調整しながらやってるんだって!! 投手は特にリリーフはわざわざ調子の悪い選手を起用して案の定失敗してるし、勝ててないのにタイミングの悪いときに休養日なんかつくってるし、、、 そりゃー勝てないよ、、、 ファンは厳しい意見多いかもしれないがそれだけ真剣に応援してるんだよ!! 頼むから本気になってください!!!36 3
-
188京田が2安打1盗塁1得点、守備も好プレイ連発 9回大島の最後の打席も京田じゃなかったらアウトにできないってプレイ 京田が大活躍でめっちゃ嬉しい あれ?なんで中日放出したの?67 1
-
189まだこんなもんでは終わらんよ これからもっとファンをイライラさせるから27 1
-
190あの失点の場面も周平の守備がどうだったのか?やはり周平のセカンドは急ごしらえだろう。やはり点が取れないなら与えない守りをしなければならない。11 2
-
191単純計算では2連戦でも3連戦でも1カードで確実に1勝するだけで去年程の対横浜の借金は結構減る訳で、慎之介宏斗がいる今カードはそれは容易だったはず。2人とも勝てたら120点位の気持ちだった。ところが迷監督は現役時代には強みであった負けず嫌いとええカッコしいが災い、しかもバンテリンだから全部勝つ、兎に角初戦は落とせないとばかりに今永に対して慎之介を馬鹿正直にぶつけて落とし翌日は話にならず、最後は宏斗に余計な重圧を与えてマウンドに送り根負け。横浜サイドに丸裸にされてるのは選手じゃなくて立浪采配。もう見切りつけて構わない酷さです。月末週末だし、今夜のうちに休養会見開いたら?95 6
-
192他球団のファンですが… 今の現状で仕方ないのは分かりますが、期待の若手にプレッシャー与えすぎなのではないですか? 石川さんや細川さんに期待しなければならないのは分かりますが、他の選手が打てないのであれば、むしろこの2人を下位におき気楽に打たせて上位の岡林さん大島さんに返してもらう。そこで万が一クリーンナップが打ってくれればラッキー! 今の現状でその方が得点力が上がる気持しなくはないです。 でしゃばってすいません。4 7
-
193お客さんが入っても勝てない、勝とうとしない采配!! ただ観てるだけの監督、何の策もない野球、勝てる選手、勝つ野球する言ったの完全に嘘ですね。 口だけ監督はもういいです、勝てる監督にしてくれ!! 立浪が散々打撃の指導した結果、この貧弱打線になった責任は大きい。63 2
-
194中日のチーム成績を見ると、パリーグで首位争いをしているロッテとさほど変わらないように思う。 でも、順位は首位争いしている一方で中日はダントツ最下位。 これは何が違うんでしょうかね? こんな記事があった↓ WBC優勝投手コーチが「ある投手の野球人生を狂わせてしまった」と悔やんだ日…ロッテ吉井理人監督「アドバイスは邪魔なもの」と記した真意 これ読んだら、なんか立浪監督とはえらい違いだと思った。 なるほど、順位もえらい違いだ。9 1
-
195カスすぎるよね。 何も考えずに打ってるように見えるし粘りもなんにもない。 立浪無能監督もバッティングコーチも無能すぎる。 2軍と総入れ替えした方が点取れるんじゃない。7 1
-
196点が取れないだけでなく守備でも足を引っ張り失点につながる。1失点、2失点でこんだけ負けたらほんま投手はやってられない。3試合に1回が0封されるとか有り得んよ。昨年もやで、、、8 1
-
197どんなに低迷してもファンをやめない人、家族サービスにドームに行くって言うファンが一定数いるはず。だがこんな野球いつまでもや ってると観客動員数は落ちる。でも金がない ので強化できないし、やる気もない。 だから最低限の球団収入でつまらん野球をこれからも続けるんだろう。まさに最悪の球団やな。ファンやめませんか?14 2
-
198我慢の限界じゃないかな。 立浪監督についていく選手はアキーノぐらいじゃない?早く辞任してくれ。4 1
-
199恐竜打線は今何処。4 1
-
200昨日と今日の継投が逆。 何やってんだろうね。20 1
-
201日ハムも中日と勝率はほぼ同じだからこんな事言う資格はないかもしれないけど、中日に比べたら日ハムの状態はまだマシかもとすら思ってしまう。14 1
-
202この3連戦、阿部と京田がいたら1つか2つは勝てたでしょう18 4
-
203球技は点を取らなけれは勝てません! 球場で見ていましたが一度も盛り上がる事なく終わりました。 もう立浪さんの監督の時には行きません。 名古屋のドラゴンズファンにも限界があります。64 4
-
204立浪監督からしたらまだ助っ人3人衆お試し期間。交流戦まで我慢するのかな? 点取らなきゃ勝てないですよ。 いい加減、助っ人3人衆解体したらどうですか? 毎回毎回ベイスターズにやられて悔しくないのか! プライドなんか捨ててさっさと入れ替えしなさい。 終わり!17 2
-
205長年中日を応援しているが、こんなに貧打で完封負けした記憶が無い。打者にも、責任はあるが、首脳陣の采配にも大いに問題があると思います。ファンの楽しみを奪わないで欲しい。346 14
-
206今永、東と好左腕は全く打てる気配がない。 このままではバンテリンドームのチケットは売れなくなっていきますよ。23 1
-
207他球団の先発ピッチャーにはドラゴンズ戦に投げると勝利数と防御率アップのダブルプレゼントを大放出中です!23 1
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ba546f0f89db637aaaaaac603ee3e0241e864e
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ba546f0f89db637aaaaaac603ee3e0241e864e/comments
コメント